筑後市 羽犬塚 はぴねす鍼灸接骨院(整骨院)

首/肩・痛み・しびれ・スポーツ外傷お任せ下さい。

筑後市の、はぴねす鍼灸接骨院(整骨院)電話番号
はぴねす鍼灸整骨院のお問合せ


新着情報 重要 の記事一覧


2024.11.29

いつも”はぴねす鍼灸接骨院”をご利用いただき、誠にありがとうございます。

当院は、これまで価格の維持に努めてまいりましたが

昨今の物価高騰の影響により、従来の価格維持が難しくなっております。

つきましては、誠に恐縮ではございますが検討を重ねた結果、

12月2日より患者様一部負担金の料金を改定させていただくことになりました。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

今後も企業努力を行いながら

安全かつ患者様にご満足いただける施術の提供が出来るようスタッフ一同努めてまいります。

何卒これからもご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

 

はぴねす鍼灸接骨院 院長

2024.06.28

新事業の立ち上げの為、非常勤のセラピストを募集中です!

 

勤続支援金:5000円(当院規定あり)

・年齢問わず未経験の方やブランクのある方もご応募いただけます。

・研修制度や資格取得支援、独立・開業支援などのサポート体制が充実しており、スキルアップを目指す方にぴったりの職場です!希望者は、部活動等のトレーナーとしてもご活躍いただけますよ。

・勤務日数は週1日~5日でご相談に応じます。ご家庭などを優先させたい方も無理なく働けます。

・日々の頑張りは手当や昇給・賞与で還元!よりやりがいを感じていただける環境です。

 

~ お気軽にお問い合わせください 0942‐27‐7550 ~

 

募集内容

 

募集職種:セラピスト

 

仕事内容:

ボディセラピスト

腸内リリース

頭皮骨膜リリース

※High frequency therapy ;機器を用いて施術を行います。

 

LINE_ALBUM_2024.4.18_240418

 

 

給与:時給 1,200円~1400円

給与の備考:通勤または住宅手当 上限10,000円(規定内)

歩合制あり

昇給あり(随時・20~200円)

試用期間3カ月(期間中は福岡県特定最低賃金)

 

待遇:

勤続支援金:5000円(当院規定あり)

雇用保険(規定あり)、労災保険

賠償責任保険個人加入(自費施術含む)

資格取得支援あり

研修制度あり

車通勤可(駐車場無料)

制服貸与

職場見学可

独立・開業支援あり

勉強会(院内・院外)

キャリアアップ制度あり

グレードアップ制度あり

スタッフコミュニティ援助金あり(ランチコミュニティ制度・ディナーコミュニティ制度)

専門学生援助金あり(当院規定により月20,000円)

社員旅行あり(不定期開催・会社旅費負担)

 

勤務時間

午前の部

9:00~12:30

午後の部

15:00~20:00

15:00~17:00(水曜・土曜・祝日)

 

休日

日曜日

週所定労働日数 1日~5日

 

長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇

 

応募要項
非常勤セラピスト

未経験・ブランク可
年齢不問

 

 

 

ここからは長文になりますので、時間があり興味のある方のみお読みくださいね(笑)

 

【当サロンのコンセプト】

未病を治す

※未病とは、検査を受けても異常は無いが、健康ではない状態で放置すると病気になる状態の事。

(例:肩こり・倦怠感・不眠症・疲れやすい・冷えるなど)

 

病気の予防と健康の維持・増進をおこない健康寿命を延ばす

 

再現性のある技術の伝授

※未経験でも最短でマスターできる技術を伝授いたします。

 

【当サロンの特徴】

  • 努力次第で昇格・昇給できる仕組みがあり、新卒や若いスタッフでも活躍中

多様な研修制度を用意しているため、技術力だけではなく環境変化の対応力・人間力など様々なスキルアップが可能です。各研修や個人の努力次第で昇格・昇給のスピードが加速します。また、将来の目標を定めて取り組むことができるため、新卒や若いスタッフでも十分に活躍できています。

 

  • 研修制度

新卒者や未経験者でも安心して入社できる理由が、入社してからの研修カリキュラムです。すぐに患者様の身体には触らずに、一定の期間を同期の仲間たちと研修を受けて頂きます。患者様の施術に入るようになってもグレード制度に応じた研修制度がありますので確実に成長することができます。

 

  • 変わり続ける環境への対応力

コロナ禍により、社会環境の変化が著しい昨今ですが、当院は、その度に迅速に対応し患者様や地域貢献をする事ができ感謝していただけることが出来ました。その対応力スキルを伝授します。

 

 

 

【オーナーからのメッセージ】

staff1

 

貴重なお時間を割き、お読み下さいまして有難うございます。

 

ところで皆さんは“今の状況に不安”はありますか?

 

私の不安は大きく2つです。

1つ目は“老後の生活設計は大丈夫か?”

人生100年時代!自分が何歳まで働けるのか?

身体が衰える中でも収入源に在り付けるのか?

私もあと数年で50代になります。自宅のローンも30年近くあります。まだまだ元気に頑張らなくてはいけません(笑)

2つ目は“衰えた身体でも若いセラピストに負けない優れた施術はできるのか?”

年々増加する治療院。患者様が分散し患者様自体が居なくなるのでは?今後ニーズのある施術ができないのでは?と不安になりました。

今では、その不安も解決され良い思い出になっています。もし皆さんの中に同じ不安をお持ちの方は、私たちと一緒に働き学ぶことで解決できると思います。

 

私からのメッセージとしては、“あなたの人生で主役はあなた”です。思い描く理想の姿とのギャップをなくすのは自分自身にかかっています。【やるのも自由、やらないのも自由】ただし自分の選択は良くも悪くも自分に返ってきます。

・自分が想い描いているセラピストになりたい!

・他の施術者より治せるセラピストになりたい!

・他の人より収入を得たい

だったら他の人と同じことをしていてもお客様や人からは評価されません。

 

セラピストの業界は、まだまだ未来があります。これからも色々な不安や問題があると思いますが、一緒に楽しみながら乗り越えていく仲間をお待ちしております。

 

line_65386407492034-300x225

 

【当サロンの目標】

“当院に関わる全ての方を幸せにする”

セラピスト自身とお客様の未病を予防する事で、労働意欲の推進や健康寿命を延ばし高齢時にも労働意欲を維持することができる環境を作っていきます。

また、お客様は勿論ですがお客様の家族・地域の方・一緒に働くスタッフやスタッフの家族など、本当に関わる全ての方を幸せにします。

 

お気軽にお問い合わせください 0942-27-7550

2021.01.11

平素は格別のお引き立てにあずかり、ありがたく厚くお礼申し上げます。

さて、当院では患者様にご迷惑、ご不便をお掛けしないよう院内業務の効率化を図り、

スタッフ一人一人の意識向上に努めてまいりましたが、社会情勢の変化や働き方改革に

対応すべく下記の通り当院の保険外治療の受付時間を改めますことをご案内申し上げます。

 

保険外治療受付時間

月・火・木・金 午前 9時~11時30分

午後 15時~19時30分

水・土・祝日  午前 9時~11時30分

午後 15時~16時30分

 

※通常の(手技、電気)治療の受付は変わらず午前12時30分、

午後20時(水・土・祝は17時)までです。

受付時間間際は電気治療が出来ない場合がございます。ご了承ください。

 

患者様にはご迷惑をおかけすることもあると思いますが、

何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

はぴねす鍼灸接骨院スタッフ一同

2020.04.09

4月13日(月)から予約制になります。

 

御迷惑をおかけいたしますが、事前に予約されるか来院の前にお電話を頂けると幸いです。

予約状況は毎朝更新していく予定ですので、随時ご確認ください。

2020.04.09

~来院された方へのお願い~

 

発熱・せき・息切れ・強い倦怠感などの症状があり、新型コロナウイルス感染が疑われる方は、直接受診する前に、必ず最寄りの帰国者・接触者センターもしくは専門医療機関に電話で相談し、指示を受けて頂くようお願い致します。

 

 

 

※最寄りの帰国者・接触者相談センター

北筑後保険福祉環境事務所

TEL:0946-22-9886

南筑後保険福祉環境事務所

TEL:0944-68-5224

 

はぴねす接骨院:院長

2020.04.07

当院と致しましては、皆様の健康維持・ケガの対応を行うため引き続き診療を行います。

また、院内感染を防ぐために当面の間予約制にする予定でございます。

詳細が分かり次第報告いたしますのでご了承ください。

2020.04.02

4月2日より自院では新型コロナウイルス感染を予防する取り組みを引き続き実施します。

 

期間:4月3日~4月30日まで予定

対象年齢:13歳から

施術料金:期間中は550円(通常1650円です)

 

3年前からインフルエンザ予防のため試験的にお灸治療を施したところ昨年に関しては感染者0人という検証結果が出ました。※過去の2年は検証出来なかった為感染者不明。

新型コロナウイルスも理論上考えるとお灸治療を施す事で予防する事が大いに期待できると考えています。

 

私達の会社理念でもある『ケガをしない身体作り』『病気にならない身体作り』を今こそ実施したいと思い本事業に至りました。

 

自院の既存患者様に限らず、どなたでも利用可能になっておりますので、是非ご利用下さい。

 

 

会場  :はぴねす鍼灸院

筑後市山ノ井362-3

TEL:0942-27-7550

予防灸受付時間

午前 9時~12時00分

午後17時~19時30分(月・火・木・金)

午後15時~17時(水・土・祝)

日曜 休診

※本事業は指定された時間帯だけになっております。

 

治療内容:全身にお灸を施します。服の上にタオルをかけ、その上にお灸の器具を乗せて施術します。

直接肌にお灸を付けないので火傷のリスクは無く、体感としてはポカポカした感じになります。

治療時間:20分程度

注意事項:週に1回、3週間の継続施術が必要です。来院の際は事前に連絡をお願い致します。

2020.04.02

新型コロナウイルスが16万人を超えた、アメリカから最も感染を抑える朗報飛び込んで来ました。

NEW YORKでコロナの最前線で対応しているデビットプライス医師からです。

 

 

どのように感染するかというと、まず殆どの場合、ウイルスは手から顔に着く。”手から顔です。”そして目、鼻、口などから感染します。

現時点では空気感染には15分~30分位は風通しの悪い狭い空間にマスクを無しでいない限りは感染しないと考えられています。

圧倒的に感染した患者は、既に発症した人、または発症する段階の人に触れ、その手で顔を触っています。

私はもう自分を守る方法を知り、この病気に掛からない事が分かっているので、もう笑顔でいられます。

実用的ですぐに使える感染予防法2つ

1,まず手をいつも綺麗にしておくこと。それだけのことでこの病気にかかかりません

2,自分の手と顔の関わり方について、心理的に取り組む必要です。パーティなどで感染者と握手をして、その後に顔に触れる。そんな単純な行動で感染する。

 

 

これらの2つの事を合わせるだけで、信じられないほど強力な予防になり、99%の割合で家族内感染を防ぐ事が出来るそうです。手を綺麗にする、そして顔を触らない。それだけです。

 

自院では

院内

1日2回のベッドコーティング(1回で24時間の殺菌・ウィルス除去の効果あり)

ベッド使用度にアルコール消毒

手摺など手が触れる場所のコーティング・アルコール消毒

患者様用の手指消毒

 

スタッフ

1人の患者様毎に施術後に手指の消毒

体調管理(毎朝・昼の体温計測など)

医衣服等の洗濯(毎日交換)

 

この様な環境はコントール出来ません。しかし、コントール出来る事もあります。

先ずは自分の事・そして家族や身近の方を守りましょう!

 

 

 

 

 

 

2020.03.03

3月3日より自院では新型コロナウイルス感染を予防する取り組みを実施します。

 

期間:3月3日~3月31日まで予定

対象年齢:13歳から

施術料金:期間中は無料

 

3年前からインフルエンザ予防のため試験的にお灸治療を施したところ昨年に関しては感染者0人という検証結果が出ました。※過去の2年は検証出来なかった為感染者不明。

新型コロナウイルスも理論上考えるとお灸治療を施す事で予防する事が大いに期待できると考えています。

 

私達の会社理念でもある『ケガをしない身体作り』『病気にならない身体作り』を今こそ実施したいと思い本事業に至りました。

 

自院の既存患者様に限らず、どなたでも利用可能になっておりますので、是非ご利用下さい。

 

 

会場  :はぴねす鍼灸院

筑後市山ノ井362-3

TEL:0942-27-7550

受付時間 午前 9時~12時30分

午後15時~20時(月・火・木・金)

午後15時~17時(水・土・祝)

日曜 休診

※本事業は午前のみになっております。

 

治療内容:全身にお灸を施します。服の上にタオルをかけ、その上にお灸の器具を乗せて施術します。

直接肌にお灸を付けないので火傷のリスクは無く、体感としてはポカポカした感じになります。

治療時間:20分程度

注意事項:週に1回、3週間の継続施術が必要です。来院の際は事前に連絡をお願い致します。


ページトップへ