筑後市 羽犬塚 はぴねす鍼灸接骨院(整骨院)

首/肩・痛み・しびれ・スポーツ外傷お任せ下さい。

筑後市の、はぴねす鍼灸接骨院(整骨院)電話番号
はぴねす鍼灸整骨院のお問合せ


令和7年8月 交通事故 はぴねす接骨院 患者様状況報告


2025.09.02

令和7年8月 交通事故 はぴねす接骨院 患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。

また、早期治療が早期治癒に繋がることを知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :6名

8月新規患者数:2名

7月治癒患者数:2名

 

~9月の交通事故予防POINT~

 

こんにちは!はぴねす接骨院です

9月に入り、朝晩が少しずつ涼しくなってきましたね。

しかしこの時期は、天候の変化や日没時間の早まりなどにより、思わぬ交通事故が増える季節でもあります。

 

今日はそんな9月に気をつけたい「交通事故予防ポイント」をご紹介します✨

 

point

 

① 雨の日は“ブレーキの効き”と“視界の悪さ”に注意!

 

秋は雨の日が多く、道路が滑りやすくなります。

特に交差点やカーブではスピードを落とし、前車との車間距離を多めにとりましょう。

また、ワイパーの劣化やタイヤの溝チェックもお忘れなく

 

② 夕暮れが早くなる時期は“ライト早め点灯”

 

9月は日没が早くなり、18時前後には薄暗くなります。

薄暗い時間帯は、歩行者や自転車の発見が遅れやすいもの。

**「おや?暗くなってきたな」と感じたらライトオン!**が安全運転の合図です

 

③ 朝夕の“眠気運転”にもご注意

 

気温が下がると眠気が出やすくなります。

特に出勤・通学時の運転では、睡眠不足や疲れを持ち越さないようにしましょう。

眠気を感じたら無理せず休憩を取ることが大切です。

 

④ 事故後は「違和感のうちに」早めの検査を!

 

追突や接触などの軽い事故でも、数日後に首・腰の痛み、しびれが出ることがあります。

時間がたってからでは原因がわかりにくくなるため、

「少し変だな」と思ったら、その日のうちにご相談ください。

 

まとめ

 

・雨天時はスピード控えめ&車間距離を多く

・夕方はライト早め点灯

・眠気を感じたら無理せず休憩

・事故後は早期検査・早期施術

 

秋の行楽シーズンに向けて、今からしっかり安全運転を意識していきましょう

皆さまが安心して過ごせるよう、はぴねす接骨院は全力でサポートいたします✨

 

※交通事故施術・自賠責保険のご相談もお気軽にどうぞ

 

ケガをした時は “はぴねす接骨院”

不調や疲労感は “はぴねす鍼灸院”


ページトップへ