筑後市 羽犬塚 はぴねす鍼灸接骨院(整骨院)

首/肩・痛み・しびれ・スポーツ外傷お任せ下さい。

筑後市の、はぴねす鍼灸接骨院(整骨院)電話番号
はぴねす鍼灸整骨院のお問合せ


学校、しんどい…


2025.01.29

「学校、しんどい…」

~お昼休みの短時間施術で変わった女子高生の一歩~

 

※こちらは私の実際の施術体験を基に構成しております。患者様のプライバシーに配慮し、内容や時期は一部変更しております。

同じような症状で悩まれている方、またその保護者様のお力添えになれば幸いです。

 

「最近、娘が急に元気がなくなって…」

最初に来院されたのは、お母様でした。

「朝がつらそうで…」「行っても保健室ばかりで…」「部屋に引きこもることが増えて…」

そんな言葉に、不安と心配がにじんでいました。

 

診断名としては特に何も出ておらず、学校の先生も“しばらく様子を見ましょう”という状態。

でも、親御さんにはわかるんですね。「これはただの“サボり”や“怠け”じゃない」と。

 

本人とお会いして

数日後、ご本人が勇気を出して一人で来院されました。

最初は表情も硬く、声も小さめでしたが、丁寧に話を聞いていくうちに、少しずつ心の内を語ってくれました。

 

朝起きると体が重い

 

教室に入ると胸がドキドキして息が浅くなる

 

勉強しなきゃと思うのに集中できない

 

頭がボーっとして、時々涙が出てくる

 

友達といるのもつらく感じてしまう

 

まさに、思春期の不安定な自律神経のバランスと、心身の緊張状態が重なっている印象でした。

 

学校に行くのもしんどい。でも誰にも知られたくない。

彼女から出た一言が印象的でした。

できれば友達にバレずに施術受けたいです

 

そこで提案したのが、「お昼休みの短時間施術」。

学校が近隣だったため、お弁当を食べた後の時間を使い、30分程度で鍼灸と背骨の矯正を組み合わせた施術を行うことにしました。

 

施術の内容

初回:

 

背中と足首まわりに温灸で自律神経の調整

 

首と骨盤の軽い矯正(緊張を解く目的)

 

手首と足のツボに数本の鍼(※極細で痛みはほぼゼロ)

 

happiness8-300x225

 

施術中は、いつも静かに目を閉じてリラックス。

“眠ったふり”をしているようにも見えましたが、それでOK。

まずは安心できる空間で、身体が「緩む」感覚を思い出してもらうことが大切でした。

 

数回の施術後…

「最近、朝が少し楽になりました」

「授業中にメモ取れる日が増えてきました」

「行事も出れました!」

 

彼女の言葉や表情が明るくなっていくのを見て、心の中で思わずガッツポーズをしていました(笑)

 

今は、月1回のメンテナンス

現在は月に1回のメンテナンスで通院中。

前ほど落ち込む日が減った」

「部活動に復帰できた」

「進学の話もできるようになった」

 

小さな積み重ねが、ちゃんと未来につながっていく。

それを支えるお手伝いができたこと、本当に嬉しく思っています。

 

誰にもバレずに、静かに通える安心感

当院では、制服のままでもOK。

お昼休みの時間帯にもご予約可能です。

他の患者様と時間をずらすことで、お友達に会うこともありません。

 

「周りに知られたくない」

「でも、このままの自分も嫌」

そんな繊細な思いに寄り添える場所でありたいと、日々思っております。

 

同じような症状で悩まれている学生さん、そして保護者の方へ。

“心の問題”のように見えて、体から整えていくことができるケースは多くあります。

 

勇気を出して、一歩だけ踏み出してみませんか?

 

はぴねす鍼灸接骨院

院長:永田


ページトップへ