BEAST Cup 2025
2025.05.26
おはようございます!
今週も元気に頑張っていきましょう!
昨日は、山川で”BEAST Cup”が開催されました。
我ら水田ミニバスも参戦してきました!
朝から息子は、まるでNBA選手のようなルーティンをこなしていました。
6時半起床。まずは洗面所で自分の顔をじーっと見つめ、気合いを注入。
朝ごはんはトーストと牛乳。片手でパンをかじりながら、「今日、勝てる気しかしない」とドヤ顔![]()
そしてバスケバッグを担いで、玄関でポツリと「じゃ、行くわ」。
いやいや、どこのプロ選手やねん!と心の中でツッコミを入れつつ、送り出しました![]()
試合中の息子、今回も本気でした。
集中してました。顔が真剣。目線は常にボール![]()
(ただしボールが自分の横を通過しても手は出なかった。たぶん脳内では止めてた
)
でも、ディフェンスは良かった!相手のパスを読み、脚を止めず、しっかりついていってた!
たとえ抜かれても、すぐに戻ってカバー。
ちょっとずつ、“ただの元気な子”から、“チームプレーヤー”へ進化中です。
…で、肝心の試合は、またしても負け![]()
帰宅後、落ち込んでるかと思いきや、
「今日、集中力100点やったやろ?」と笑顔の息子。
うん、間違いない。君の集中力は120点だったよ。
「でも、全然点入らんかったね…」とポツリ。
なので、「いや、君のエネルギーは相手チームを圧倒してたよ」とフォローすると、
「意味わからんし」と即ツッコミ。
……その冷静さ、試合中にも発揮してくれ!
勝てない試合が続くけど、息子は毎回何かしら成長して帰ってくる。
集中力、行動力、仲間との連携、そして、笑顔とツッコミ力。
今日も勝てなかったけど、親としては100点満点の1日でした。
さあ次の試合も、朝のルーティンから全力でいこう!
院長:永田





