筑後市 羽犬塚 はぴねす鍼灸接骨院(整骨院)

首/肩・痛み・しびれ・スポーツ外傷お任せ下さい。

筑後市の、はぴねす鍼灸接骨院(整骨院)電話番号
はぴねす鍼灸整骨院のお問合せ


はぴねす鍼灸接骨院ブログ 交通事後治療について の記事一覧


2024.10.02

令和6年9月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :1名

9月新規患者数:0名

9月治癒患者数:0名

 

9月新患の患者様は0名でした。

開院して2か月交通事故の新患さんが来院されなかったことは無かったかもしれません(笑)

車の性能も良くなり交通事故も減少すると思います。

交通事故0!

いくら車の性能も良くなってきても日頃からの運転自体も気を付けていきたいですね。

 

筑後エリアは、10月は1番交通事故が多発するようです。

気を引き締めて運転していきましょう!

 

hannsyaban

 

“はぴねす接骨院”は自損事故の交通事故治療の対応も行っております。

もし、仕事中の事故の場合・・・・・

自賠責を使用した方が良いのか?

労災を使用した方が良いのか?

場合によって異なりますと思います。

素人判断で嫌な思いをすることも有ると聞きました。

“はぴねす接骨院”と提携してる弁護士を紹介いたしますのでお気軽にご相談ください。

先月とほぼ同じ内容になりましたね(笑)

 

また、はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2024.09.02

令和6年8月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :1名

8月新規患者数:0名

8月治癒患者数:0名

 

8月新患の患者様は0名でした。

筑後エリアは、お盆を過ぎてから10月にかけて交通事故が多発します。

 

“はぴねす接骨院”は自損事故の交通事故治療の対応も行っております。

もし、仕事中の事故の場合・・・・・

自賠責を使用した方が良いのか?

労災を使用した方が良いのか?

場合によって異なりますと思います。

素人判断で嫌な思いをすることも有ると聞きました。

“はぴねす接骨院”と提携してる弁護士を紹介いたしますのでお気軽にご相談ください。

またまた、先月とほぼ同じ内容になりましたね(笑)

 

hannsyaban

 

また、はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2024.08.02

令和6年7月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :1名

7月新規患者数:1名

7月治癒患者数:0名

 

7月新患の患者様は1名でした。

今回の患者様は、自損事故による怪我の治療です。

 

“はぴねす接骨院”は自損事故の交通事故治療の対応も行っております。

もし、仕事中の事故の場合・・・・・

自賠責を使用した方が良いのか?

労災を使用した方が良いのか?

場合によって異なりますと思います。

素人判断で嫌な思いをすることも有ると聞きました。

“はぴねす接骨院”と提携してる弁護士を紹介いたしますのでお気軽にご相談ください。

先月とほぼ同じ内容になりましたね(笑)

 

弁護士①

 

また、はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2024.07.02

令和6年6月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :

6月新規患者数:

6月治癒患者数:

 

6月新患の患者様は0名ですが、実は労災の通勤時の交通事故の患者様がいらっしゃいました。

“はぴねす接骨院”は通勤時の交通事故治療の対応も行っております。

自賠責を使用した方が良いのか?

労災を使用した方が良いのか?

場合によって異なりますと思います。

素人判断で嫌な思いをすることも有ると聞きました。

“はぴねす接骨院”と提携してる弁護士を紹介いたしますのでお気軽にご相談ください。

 

弁護士②

 

 

また、はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

 

2024.06.02

令和6年5月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :

5月新規患者数:

5月治癒患者数:

 

5月新患の患者様は、過失が大きい患者様でした。

患者さんの単独事故や加害者側になっても“はぴねす接骨院”では治療を受ける事も出来ます。

自賠責の健康保険証併用や一括請求など対応しております。

気軽にご相談くださいませ。

 

oudan2

 

また、はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2024.05.02

令和6年4月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :4名

4月新規患者数:1名

4月治癒患者数:0名

 

4月新患の患者様は、先月同様に他院から転院された患者様でした。

最近は、転院される患者さんが多いですね。

今回の転院理由は、『お引っ越し』とのことです。

今回は受け入れの方でしたが、はぴねす接骨院の患者様で引っ越しの為、転院される場合はご紹介することも出来ますのでお気軽にお申し付けください。
交通事故以外でも転院される場合もお申し付けください。

 

R7

また、はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2024.04.02

令和6年3月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :5名

3月新規患者数:1名

3月治癒患者数:2名

 

3月新患の患者様は、先月同様に他院から転院された患者様でした。

転院する理由は多々あると思います。

一番多い理由は“受付時間が合わない”だと思います。

仕方ないですよね・・・・

はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

20160530_081500

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2024.03.02

令和6年2月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :4名

2月新規患者数:1名

2月治癒患者数:2名

 

2月新患の患者様は、他院から転院された患者様でした。

転院する理由は多々あると思います。

一番多い理由は“受付時間が合わない”だと思います。

仕方ないですよね・・・・

逆の場合もありますしね(笑)

はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

また、自院での施術が難しい時は他院のご紹介も致しますよ

 

 

レントゲン①

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2024.02.02

令和6年1月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :5名

1月新規患者数:3名

1月治癒患者数:2名

 

1月新患の患者様は、交差点で停車中に後方からの追突でした。

最近では車の性能も良く自動ブレーキで追突事故は減少しているようですが、まだまだ多いようです。

この時期の頸椎捻挫(ムチ打ち)は頭痛に悩まされます。

特に4月頃まで続きストレスが溜まり精神的にも病んでしまいます。

はぴねす鍼灸院は自律神経の調節も得意です。

気軽にご相談ください。

※鍼灸施術は自賠責対象外になりる事がありますので、鍼灸希望の際は保険担当者様にお問い合わせください。

 

20160530_081515

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2024.01.22

令和5年12月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :4名

12月新規患者数:1名

12月治癒患者数:1名

 

12月新患の患者様は、交差点で側方から追突された患者様でした。

交差点で相手が止まるだろうと思い直進していたようです。

相手の方も見通しが悪かったのか、患者様の車には気付かれてなかったようです。

常に大丈夫と思わずに運転に心がけていきたいですね。

 

usetu

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

 

2023.12.02

令和5年11月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。

また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :4名

11月新規患者数:1名

11月治癒患者数:1名

 

11月の患者様は、学生患者様でした。

バイクで走行中に後方から追突されたようです。

 

自院に来院された際に、病院での初検と自院での検査で症状の変化がありました。

再度病院で検査する事を促し、現在は病院でリハビリを受けています。

レントゲン①

 

 

折角、自分の院に来院されたから自分の手で治癒したい気持ちはありますが、患者様の早期治癒や後遺症のリスクを考えると最善の策を取らないといけませんよね(笑)

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2023.11.02

令和5年10月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。

また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :4名

10月新規患者数:2名

10月治癒患者数:3名

 

10月も転院(治療院が変わる事)された患者でした。

先月の交通事故月間報告を読まれた患者様でした。

ブログを見ている方が居るのが分かると嬉しいですね

 

先月と同じ内容になりますが・・・・

大事なことなので!

 

転院される理由は多々あります。

・先生との治療方針が合わない

・家から遠い

・治らない

等など色々ありますが、自院で一番多いのは

仕事帰りに通院したくても病院の受付時間が終わってしまっている”です。

 

仕方ないですよね・・・

病院の治療計画に支障が無いのであれば転院しても良いと思います。

その時は病院の先生と保険屋さんに相談してみてください(笑)

話が上手くまとまらない時には、弁護士さんにご相談ください。

弁護士②

 

どの弁護士さんに相談して良いのか分からない時には、はぴねす接骨院にご相談ください(笑)

 

はぴねす接骨院は、症状が悪く困っている患者様には時間外治療も受け付けております。

お困りの際は是非ご相談くださいませ。

 

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2023.10.02

令和5年9月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :5名

9月新規患者数:3名

9月治癒患者数:0名

 

9月は転院(治療院が変わる事)された患者でした。

転院される理由は多々あります。

・先生との治療方針が合わない

・家から遠い

・治らない

等など色々ありますが、

自院で一番多いのは仕事帰りに通院したくても病院の受付時間が終わってしまっているです。

 

仕方ないですよね・・・

病院の治療計画に支障が無いのであれば転院しても良いと思います。

その時は病院の先生と保険屋さんに相談してみてください(笑)

話が上手くまとまらない時には、弁護士さんにご相談ください。

どの弁護士さんに相談して良いのか分からない時には、はぴねす接骨院にご相談ください(笑)

提携している弁護士の先生方を紹介します。

 

弁護士①

 

 

はぴねす接骨院は、症状が悪く困っている患者様には時間外治療も受け付けております。

お困りの際は是非ご相談くださいませ。

 

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2023.09.02

令和5年8月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :2名

8月新規患者数:0名

8月治癒患者数:1名

 

8月は交通事故新規患者様0名でした。

良い傾向です!

 

治癒患者様も1名!

早期治療で治るまでの期間も短くなります。

はぴねす接骨院に来院された場合は、私達が責任を持って施術させて頂きます。

来院が難しい場合は、患者様が来院しやすい治療院を探して紹介させて頂きます。

(筑後市近辺なら直ぐに紹介できると思いますよ♪)

先ずは、早期検査と治療が大切です!

 

45428

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2023.08.02

令和5年7月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :3名

7月新規患者数:2名

7月治癒患者数:0名

 

7月の患者様は運転走行中に後方から追突されました。

自分で注意して運転していても相手が追突される場合も多々あります。

以前、保険の代理店様とお話をさせて頂いた時に面白い話を聞きました。

「何度も続けて追突される運転手は、追突されやすい運転をしている場合がある。」

一概には言えませんが、一理あると思います。

今度、”あおり運転”のブログも作成しますね!

 

あおり! (1)

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

 

はぴねす接骨院は、過失割合が大きい方の患者様の治療もできます。

“当てたのは私だから治療するのは申し訳ない・・・”

“物損事故なので治療は出来ないんじゃないのかな・・・”

等々間違えた認識がある患者様も多いようです。

分からないことがあった時はお気軽にお問い合わせください。

提携している弁護士の先生もいますのでご安心ください。

2023.07.02

令和5年6月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :

6月新規患者数:

6月治癒患者数:

 

6月の患者様は高速道路の渋滞で停車している時に後方から追突されました。

たまたま、トラックの荷台の固い部分に追突されたのが幸いで軽いムチ打ち程度で済みましたが、もし軽自動車だったらと考えるだけで鳥肌が立ちます。

梅雨時期に入り雨の為、見通しが悪くなると思います。

気を抜かずに安全運転していきましょう!

 

86956bcfcf418f05e62da9df8840d7ae

 

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2023.06.02

令和5年5月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :3名

5月新規患者数:0名

5月治癒患者数:0名

 

5月は子供を巻き込む交通事故が多発します。

5月は以前にも紹介したブログを再度投稿いたしましたので確認の程宜しくお願い致します。

99043

 

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2023.05.21

5月から7月は子供の交通事故が多発します。

 

以前にも紹介した内容ですが、再度紹介させて頂きます。

 

子どもを交通事故から守るために、知っておきたい”4つの特性”

 

子どもを交通事故から守るために、知っておきたい”4つの特性”②

 

子どもを交通事故から守るために、知っておきたい”4つの特性”③

 

子どもを交通事故から守るために、知っておきたい”4つの特性”④

 

※クリックすると紹介したブログが見れますよ。

 

もし・・・・

自分の子供が事故に巻き込まれたら・・・

私自身が事故によりお子様を怪我されたら・・・

 

LINE_ALBUM_2023213_230213

 

毎朝の通勤時(7時25分頃)JA共済のラジオCMで、「親子で通学路を調べてみてください。一緒に歩いて危ない場所を確認し、何に注意を払うべきか繰り返し話してください!」と耳にします。ラジオで思いを発しているのは風見しんごさん。当時10歳だった娘さんを交通事故により亡くされています。事故現場は通学路の横断歩道だったようです。私も3人の子供がいます。

大切な命・・・

交通事故は何時、誰が起こすか分かりません!

自分は大丈夫と絶対思わないでください!

そして、子どもの歩行中の事故の多くは、自宅から1km以内の場所で発生しています。家の近所を子どもと一緒に歩いてみて、危険な場所や見通しの悪いところを指摘しながら一緒に体験するとより効果的です。

こうした日々の指導や体験の繰り返しが、交通事故のない安全な暮らしへの第一歩です。

2023.05.07

以前にもブログにて紹介しましたが、5月から7月は子供を巻き込む事故が多発します。

 

子どもの交通事故件数ピークは5月から7月

過去のブログです。クリックすると見れますよ

特に夕方の下校時間は、事故が多発しますので運転される方はご注意ください。

 

保護者の皆様!(私もですが・・・)

新1年生の下校時が要注意です!

御子様には再度注意するように伝えくださいませ。

休日でも良いので、夕方に御子様と通学路を一緒に歩き危険な個所を再確認することも大事だと思います。

 

sayuukakunin

2023.05.02

令和5年4月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために投稿させて頂きます。

 

患者様数   :3名

4月新規患者数:0名

4月治癒   :0名

 

5月は子供を巻き込む交通事故が多発します。

今月は以前にも紹介したブログを再度投稿いたしますので確認の程宜しくお願い致します。

 

kodomo

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2023.04.02

令和5年3月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :7名

3月新規患者数:5名

3月治癒   :4名

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

今回は後方から追突された患者様が新規で5名来院されました。

新規の患者様は4月から忙しくなり来院することも難しい状況でした。

酸素カプセル等を早期から利用し自慢の施術により5名中3名が16日間以内に治癒する事が出来ました。

4月に継続されている患者様も4月中には治癒になるようにスタッフ一同しっかりと施術させて頂きます!

 

20160530_081515

 

早期治療で治るまでの期間も短くなります。

はぴねす接骨院に来院された場合は、私達が責任を持って施術させて頂きます。

来院が難しい場合は、患者様が来院しやすい治療院を探して紹介させて頂きます。

(筑後市近辺なら直ぐに紹介できると思いますよ♪)

先ずは、早期検査と治療が大切です!

 

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2023.03.02

令和5年2月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :7名

2月新規患者数:3名

2月治癒   :5名

 

はぴねす接骨院は、過失割合が大きい方の患者様の治療もできます。

“当てたのは私だから治療するのは申し訳ない・・・”

“物損事故なので治療は出来ないんじゃないのかな・・・”

等々間違えた認識がある患者様も多いようです。

分からないことがあった時はお気軽にお問い合わせください。

提携している弁護士の先生もいますのでご安心ください。

 

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2023.02.02

令和5年1月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

 ※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :5名

1月新規患者数:1名

1月治癒   :3名

 

はぴねす接骨院は、過失割合が大きい方の患者様の治療もできます。

“当てたのは私だから治療するのは申し訳ない・・・”

“物損事故なので治療は出来ないんじゃないのかな・・・”

等々間違えた認識がある患者様も多いようです。

分からないことがあった時はお気軽にお問い合わせください。

提携している弁護士の先生もいますのでご安心ください。

 

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2023.01.02

令和4年12月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :6名

12月新規患者数:5名

12月治癒   :4名

 

謹賀新年!今年も安全運転に心がけましょう!

12月の新規患者様は、同乗していた小学生・・・・

大事に至らなくて良かったです。

しかし、子供のムチ打ちは油断大敵です。

 

teisya

 

はぴねす接骨院の交通事故治療は小学生のお子様から施術させて頂いております。

早期治癒に関しては自信があり保険会社担当様からの信用もあります。

いつでもご相談ください。

 

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2022.12.02

令和4年11月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :6名

11月新規患者数:1名

11月治癒   :1名

 

年末に向けて少しずつ忙しくなって来ますが、安全運転に心がけましょう!

11月の新規患者様は、単独事故でした

大事に至らなくて良かったです

 

はぴねす接骨院は、過失割合が大きい方の患者様の治療もできます。

“当てたのは私だから治療するのは申し訳ない・・・”

“物損事故なので治療は出来ないんじゃないのかな・・・”

等々間違えた認識がある患者様も多いようです。

分からないことがあった時はお気軽にお問い合わせください。

提携している弁護士の先生もいますのでご安心ください。

 

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2022.11.02

令和4年10月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :6名

10月新規患者数:

10月治癒   :

 

11月になりました!

年末に向けて少しずつ忙しくなって来ますが、安全運転に心がけましょう!

10月の新規患者様は、バイクによる単独事故でした

大事に至らなくて良かったです

 

20210920_103932

 

はぴねす接骨院は、過失割合が大きい方の患者様の治療もできます。

“当てたのは私だから治療するのは申し訳ない・・・”

“物損事故なので治療は出来ないんじゃないのかな・・・”

等々間違えた認識がある患者様も多いようです。

分からないことがあった時はお気軽にお問い合わせください。

提携している弁護士の先生もいますのでご安心ください。

 

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2022.10.02

令和4年9月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :9名

9月新規患者数:

9月治癒   :

 

はぴねす接骨院は、過失割合が大きい方の患者様の治療もできます。

“当てたのは私だから治療するのは申し訳ない・・・”

“物損事故なので治療は出来ないんじゃないのかな・・・”

等々間違えた認識がある患者様も多いようです。

分からないことがあった時はお気軽にお問い合わせください。

提携している弁護士の先生もいますのでご安心ください。

 

 

83713_0

 

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2022.09.02

令和4年8月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :8名

8月新規患者数:1名

8月治癒   :1名

 

はぴねす接骨院は、過失割合が大きい方の方の治療もできます。

当てたのは私だから治療するのは申し訳ない・・・”

物損事故なので治療は出来ないんじゃないのかな・・・”

等々間違えた認識がある患者様も多いようです。

分からないことがあった時はお気軽にお問い合わせください。

提携している弁護士の先生もいますので必要であればご紹介いたします。

 

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2022.08.02

令和4年7月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :7名

7月新規患者数:4名

7月治癒   :1名

 

8月は夏休み期間中です。

子供の飛び出しには気を付けましょう!

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

 

2022.07.02

令和4年6月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :4名

6月新規患者数:1名

6月治癒   :1名

 

筑後市は6月・7月に交通事故が多いようです。

運転時は何時も以上に気を付けましょう。

 

line_375208130142544

 

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2022.06.02

令和4年5月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :5名

5月新規患者数:3名

5月治癒   :2名

 

kodomo

 

今月も学生さんの患者様が来られました。

早期治癒になるように治療させていただきます。

 

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2022.05.07

令和4年4月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :3名

4月新規患者数:0名

4月治癒   :1名

 

先月紹介した学生患者様。無事に完治されました

大会に間に合い本当に良かったです。

はぴねす接骨院は短期治癒には自信があります。

ケガした時は“はぴねす接骨院

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院

お忘れなく(笑)

2022.05.05

子どもを交通事故から守るために、知っておきたい“4つの特性”④

~子供は危険の判断や予測が未熟で予測できない。危険が迫っている状況でも危険に気づいていない。~

※国民共済の「あんしんのタネ」・ナカニシヤ出版「子どものための交通安全教育入門」を参考

 

子どもが事故に巻き込まれる原因として、「子供は危険の判断や予測が未熟で予測できない。危険が迫っている状況でも危険に気づいていない。」といった特性が挙げられます。今回ご紹介する4つの特性と対処法を把握したうえで子どもに向き合い、事故を防ぎましょう。

 

子供は危険の判断や予測が未熟で予測できない。危険が迫っている状況でも危険に気づいていない。

 

<危ない事例>

・実際に車が通っている道路は危険とわかっても、見通しの悪い路地やカーブの先から車が飛び出してくることは予測できず、危険な目に遭う。

・信号のない道路や横断歩道で、自分の視界の中(見えている視野が狭い)に車がいなければ安心と判断して横切る。

 

<事故を防ぐために>

子どもはどうしても、状況判断や予測に関する力が不十分です。実際に見通しの悪い交差点などに行き、子どもに教えてあげるのが効果的です。

突然危険が迫ってくる可能性があることを理解してもらいましょう。同時に、ドライバー側から気づきにくい物陰の危険性も認識させ、狭い路地の交差点付近、電柱の陰など、車から見通しの悪いところでは決して遊ばないよう、教えてあげましょう。

 

 

 

 我が子を交通事故から守るために

子どもに交通安全の教育をする際は、特性をよく理解し、性格を踏まえたうえでわかりやすく伝えてあげましょう。

また、日常のことなので、一度だけでなく繰り返し確認してあげることで意識が高まります。

その際、「何が危ないんだっけ?」「こういうときはどうすればいいかな?」などと聞いて、きちんと理解しているかを確認しましょう。

sayuukakunin

毎朝の通勤時(7時25分頃)JA共済のラジオCMで、「親子で通学路を調べてみてください。一緒に歩いて危ない場所を確認し、何に注意を払うべきか繰り返し話してください!」と耳にします。ラジオで思いを発しているのは風見しんごさん。当時10歳だった娘さんを交通事故により亡くされています。事故現場は通学路の横断歩道だったようです。私も3人の子供がいます。

大切な命・・・

交通事故は何時、誰が起こすか分かりません!

自分は大丈夫と絶対思わないでください!

そして、子どもの歩行中の事故の多くは、自宅から1km以内の場所で発生しています。家の近所を子どもと一緒に歩いてみて、危険な場所や見通しの悪いところを指摘しながら一緒に体験するとより効果的です。

こうした日々の指導や体験の繰り返しが、交通事故のない安全な暮らしへの第一歩です。

 

20220122_114742

2022.05.04

子どもを交通事故から守るために、知っておきたい“4つの特性” ③

~子供は視野が狭く、視覚・知覚能力が十分に備わっていない~

※国民共済の「あんしんのタネ」・ナカニシヤ出版「子どものための交通安全教育入門」を参考

 

子どもが事故に巻き込まれる原因として、「視野が狭く、視覚・知覚能力が十分に備わっていない」といった特性が挙げられます。今回ご紹介事故の特性と対処法を把握したうえで子どもに向き合い、事故を防ぎましょう。

 

~子供は視野が狭く、視覚・知覚能力が十分に備わっていない~

<危ない事例>

・子どもは「みぎ、ひだり、みぎ」と首を振って、周囲を確認したつもりで歩き出すが、実際は確認が不十分で危険なことがある。

sayuukakunin2

・信号を守って横断歩道を渡るということは理解できても、「左折車や、対向車線の右折車に巻き込まれる危険」については理解が不十分で、横断歩道の端などを歩いてしまう。

 

大人になっても十分に備わっていない方もいらっしゃいますね(笑)

私も視野は狭い方です(笑)

目の前にある物を探せません。よく妻に「そこ!そこ!目の前にあるよ!」と言われます。

例えば冷蔵庫内の調味料など・・・・

男の人は多いようです。代わりに地図等を見るのは男性の方が得意とか聞いたことがあります。

しかし、調べたら視野・視覚・知覚機能は訓練すると男女関係なく向上すようですよ。

 

<事故を防ぐために>

子どもは大人に比べて視野が狭く、また、車が接近しているかどうか理解するのに約2秒かかるとされています。

つまりパッと首を振っただけでは認識が不十分なのです。

一緒に外へ行き、子どもが「みぎ、ひだり、みぎ」を確認したときに何が見えたか聞いて、足りなかったところを教えてあげることが効果的です。

また横断歩道で、特に大型車など小さい子どもが死角に入りやすい車の左折による巻き込み、対向車の右折による巻き込みには注意しなければなりません。

そのために信号が青でも安全確認する必要があることを教えてあげましょう。

sayuukakunin

たまにトラックの安全窓の所(助手席の足元)に荷物を置いてる運転手さんがいます。

あれ・・・・見えるんですかね?

 

torakkuannzenmado (2)

2022.05.03

子どもを交通事故から守るために、知っておきたい“4つの特性

※国民共済の「あんしんのタネ」・ナカニシヤ出版「子どものための交通安全教育入門」を参考

 

前回の続きですが、

今回は、子どもを交通事故から守るために、知っておきたい“4つの特性

~子供は一点に集中しがちで、周りの安全確認ができない~

を紹介します。

因みに前回は、子どもを交通事故から守るために、知っておきたい“4つの特性” を紹介しました。是非此方もご覧ください

 

子どもが事故に巻き込まれる原因として、「感情がコントロールできず、突発的な行動をとってしまう」といった特性が挙げられます。今回ご紹介する特性と対処法を把握したうえで子どもに向き合い、事故を防ぎましょう。

 

  1. 子供は一点に集中しがちで、周りの安全確認ができない

<危ない事例>

・転がったボールを追いかけて道路に飛び出してしまう。

・友だちなどが走り出すと、周りを見ずについていってしまう。

・目的地が見えるとすぐに走り出してしまう。

 

私も小学1年生の時に鬼ごっこで逃げている友人を追いかけていたら友人は、そのまま交差点に突入し車に轢かれました。

友人は空中を3回転くらい回って背中から落ちていました。子供ながらに「ヤバい!死んだかも!」と思いました(´;ω;`)

結局友人は打ち身だけでしたけどね(笑)

後日、加害者の方にケーキを頂いたと喜んでいました(笑)

飛び出したらヤバイ!と、その時に学びました。今でも、あの時の記憶は恐怖です。

 

<事故を防ぐために>

子供は自分の興味があるものを見つけたり逃げたりする時は、それだけに集中してしまう特性があります。

普段から、道路にいるときは周りをよく見てから行動するように伝えましょう。

また、当然ですが道路を渡るときは必ず横断歩道を渡ること。そして渡る前に必ず「みぎ、ひだり、みぎ」を見て、車がいないのを確認するよう教えてあげましょうね。

 

sayuukakunin

 

 

2022.05.01

子どもを交通事故から守るために、知っておきたい“4つの特性

※国民共済の「あんしんのタネ」・ナカニシヤ出版「子どものための交通安全教育入門」を参考

 

 

春になってランドセルを背負った新入生の姿を見ると、心が和みますよね。子どもたちだけで登下校したり、遊んだりするのは微笑ましいことですが、気をつけておきたいこともあります。

子どもの交通事故・・・・

 

kodomo

 

子どもが事故に巻き込まれる原因として、「感情がコントロールできず、突発的な行動をとってしまうといった特性が挙げられます。今日からご紹介する4つの特性と対処法を把握したうえで子どもに向き合い、事故を防ぎましょう。

 

1.感情のコントロールができず、衝動的な行動をとる

<危ない事例>

・遊んでいるときに興奮したり、怒られたあとにイライラしたりして、「急に走り出す」「うろうろ蛇行する」など予測できない行動をとることがある。

・悲しいことがあると泣いたりうつむいたりして、周りが見えなくなる。

 

これらの行動をとるのは男の子の方が多いような気がします。

学生時代に遺伝子学の授業で教授から「男の染色体はXY・・・XYは奇形なんやぞ!だから男の方が短命やし、体が弱いんや!」と教えて頂いきました。

小学生の低学年まで空気を読まずに突発的な行動をとる男の子がクラスに1人はいませんでしたか?

遺伝子学的に仕方が無い事らしいです(笑)

しかし、そのような子供も年を重ねるごとに落ち着くようです。

たまに大人になってもピーターパンみたいな人もいますけどね(笑)

 

pi-ta-pan1

 

 

<事故を防ぐために>

まずは、子どもが外に出る際は、なるべく子どもの状態を確認して、普段と様子が違っていたら会話をするよう心がけましょう。もし興奮していたら落ち着かせたり、うつむいていたら話を聞いてあげたりすると安心です。

あらかじめ、「急に走り出すと、道に飛び出て車とぶつかることもあるよ」「うろうろ歩くと車や自転車が避けてくれないよ」「あそこの道は危ないから気を付けてね」など、道路で歩くときに遭遇しそうな危険なことをなるべく具体的に教えてあげましょう。

筑後市は大きな排水溝や見通しが悪い交差点もあるので事前に気を付けるように教えましょうね。

 

次回は”子供は一点に集中しがちで、周りの安全確認ができない”を紹介します。

 

 

 

2022.04.24

12月に交通事故発生件数が多いというのは事実ですが、これはあくまで交通事故全体の総数の話になります。

交通弱者の代表である子ども(小学生)の交通事故件数は、5月から7月が最も多く“魔の季節”とも言われていて、一般的な交通事故の発生件数のピーク時とは重なりません。

kodomo

 

 

小学生の交通事故遭遇件数が5月から7月に多いのは、4月に新学期を向かえた後の“慣れ”による油断が事故つながるという理由が有力です。

私の通勤で使う道路も通学路になってます。

通勤途中によく見るのが縁石ブロックを歩く危険な行動

気持ちはよくわかります(笑)

私も子供の頃よくやってました。しかも後ろ向きで!!!

車道の方に転倒したこともあります。後ろ向きなので車が居るのかどうかも分からない状況で遊んでいました。

今考えると怖いですね・・・・

いくら言い聞かせても遊ぶ事に夢中になった子供は周りが見えなくなります。

私たち大人が気を付けることが大事ですね。

oudan2

 

交通事故が発生しやすい時期に特に注意して運転をすることは当然ですが、同時に統計に影響されることなく、季節に応じた注意事項を頭に入れ、常に交通安全に心がけることが交通事故を避ける一番の手段と思います。

2022.04.17

幼児・児童の交通事故発生状況~チャイルドシート~

※警視庁のホームページ(令和2年3月24日警察庁交通局交通企画課)を参考に作成しております。

 

幼児(6歳未満)の自動車乗車中の死亡事故

・チャイルドシート使用状況別死者数では、不適正使用及び不使用が81.5%を占める。

※適正使用:17.7% 不適正使用:19.4% 不使用:62.1% 不明:0.8%

 

死亡事故のチャイルドシート不使用率62.1%・・・・

 

以前、読んでいた漫画の中で事故により赤ちゃんが車外に飛ばされ亡くなっている1コマを見ました。

周りの人たちは、赤ちゃんとは気付かないらしいです。小さい為、布の塊が落ちていると思うらしいです。

 

チャイルドシート① (3)

 

漫画の次のシーンでは、助手席で赤ちゃんを抱えているママが、若い婦警さんに向かって「抱っこしないと暴れてしまうのよ!あなたは、まだ子供が居ないみたいだから解らないでしょ!」みたいなことを言ってました。

 

婦警さんは心の中で「あなたも赤ちゃんの事故による遺体を見たことがないでしょ!見た事が無いからチャイルドシートの大切さが解らないのよ・・・」みたいなことを言ってました。

 

※ごめんなさい・・・曖昧ですが、そこのシーンだけ記憶に残っていて漫画の題名を思い出せません。多分こんな感じでした。

 

私も子供がチャイルドシートに乗ってくれない時や大泣きしている時には、このシーンを毎回思い出します。

“近くだから大丈夫やろ!”私の心の悪魔が囁いた時にもこのシーンを思い出します。

 

 

次にチャイルドシート使用状況を年齢別でみると、年齢が上がるほど不使用の構成率が高くなっています。

※1歳以下14% 1歳~5歳 39%

チャイルドシート不使用時の致死率は、適正使用時と比較して約10.3倍高いらしいです!

 

チャイルドシートは本当に大事です!

確認ですが皆さん・・・

“このデータは違反率ではなく。死亡事故のデータですよ!”

ケガや重傷者ではなく死亡事故の話ですよ!

適正使用していても17.7%の子ども達が亡くなっているんです。

不適正使用及び不使用が81.5%の子ども達が亡くなっているんです。

悲しいですね・・・・

 

84315

 

幼児には必ず “チャイルドシート” 使用しましょう。そして事故を起こさないように運転者は安全運転に心掛けましょう。

2022.04.10

毎朝の通勤時(7時25分頃)JA共済のラジオCMで、「親子で通学路を調べてみてください。一緒に歩いて危ない場所を確認し、何に注意を払うべきか繰り返し話してください!」と耳にします。ラジオで思いを発しているのは風見しんごさん。同時10歳だった娘さんを交通事故により亡くされています。事故現場は通学路の横断歩道だったようです。私も3人の子供がいます。大切な命・・・

 

1641127732592

 

交通事故は何時、誰が起こすか分かりません!

自分は大丈夫と絶対思わないでください!

 

 

 

私も通勤路は通学路の場所です!

親御様が大事に大事に育てている命が目の前に毎日あります。

この子供たちの命が危険に犯されることが絶対にあってはいけません!

jitensya4

 

そこで今回、福岡県警察本部交通部が発行した“幼児・児童等にかんする交通事故発生状況について

“の一部を紹介したいと思います。

 

平成28年から令和2年の5年間

1幼児・児童(死者・重傷者)に関する交通事故発生状況

〇状態別では、幼児の約6割、児童の約7割が歩行中

〇月別歩行中幼児・児童では6月(19人)、5月(15人)の順で多い。

2歩行中の幼児(死者・重傷者)に関する交通事故発生状況

〇時間帯別では、16時~17時台(10人)14~15時台(8人)の順で多い。

自宅から事故現場までの距離別では、50m以下(10人)は約3割

3児童(死者・重傷者)に関する交通事故発生状況

〇学齢別では、小学生1年生(42人)が最多で、うち約8割が歩行中(32人)

〇歩行中・自転車乗用中の時間帯別では、16~17時台(70人)14~15時台(32人)の順で多い

 

このデータから考えられることは、小学低学年の下校中、もしくは近所で遊んだ帰り道が多いようです。

 

anzen1

 

朝の通学時は保護者の皆さんや学校関係者の方々が通学路に立ち見守っているおかげで交通事故が少ないのかもしれませんね。

運転をする私たちにできる対策は、“夕方に115㎝位の子供(テニスコートのネットの高さ)が飛び出してくるかもしれない!”と警戒しながら運転して行くことなのかもしれませんね。

 

特に5月!6月は気を付けましょう!

 

院長:永田

2022.04.02

令和4年3月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :6名

3月新規患者数:3名

3月治癒   :3名

 

45428

 

学生患者さんの新患が1件ありました。自転車と車の衝突事故です。自転車と車の事故は負傷部位が多く施術困難な場合も多々あります。しかし、早期施術が早期治癒につながります。

こちらの学生さんは大事な試合を控えている状況です。早期治癒になるように治療計画をしっかりと立て全力でサポートさせていただきます。

2022.03.27

毎年のようにくる九州豪雨や台風による停電・・・

私も何度か体験しました。

家の物置には懐中電気や電池など災害に備えてストックしてあります。

近年では災害から身を守るための知識も頻繁に紹介されています。

 

bousai

 

ところで停電時の手信号による交通整理は知っていますか?

 

2年前の台風の時に近所の信号が停電のため消えていました。

警察官の誘導により交通整理が行われていましたが、教習所以来で記憶も定かではない状態

緊張しながら運転した事を今でも覚えています

 

そこで今回は、忘れてしまった私や皆様のために“手信号による交通整理(もし信号が消えてしまったら)”を紹介します。

 

今回は警視庁ホームページから紹介させて頂きます。。

手信号による交通整理(もし信号機が消えてしまったら) 警視庁 (tokyo.lg.jp)(参照)

↑をクリックしたら見れますよ

 

赤信号青信号

正面と背中=赤信号

体の左右=青信号

 

aosin

 

黄信号赤信号

体の左右=黄信号

体の正面と背中=赤信号

 

kiiro.aka

 

 

右折のしかた

※警察官の指示に従って、交差点の中心付近までゆっくりと進み、止まってください。

※警察官から発進の指示が出ましたら、周囲の交通に注意しながら右折してください。

usetu

 

思い出しましたか?(笑)

安全第一!

無事故無違反に気を付けましょうね。

 

警視庁のホームページでは動画による指導も行われていますので是非見てくださいね。

手信号による交通整理(もし信号機が消えてしまったら) 警視庁 (tokyo.lg.jp)

2022.03.02

令和4年2月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :3名

2月新規患者数:0名

2月治癒   :0名

 

この時期は症状も一進一退状態になります。

早期治癒になるようにサポートさせていただきます。

 

anzen1

2022.02.06

~交通交通事故発生状況~車両対歩行者(死者・重傷者)~

※令和3年4月 福岡県警察本部交通部資料を参照

 

〇時間帯別では、

18時~19時台(307人)16時~17時台(230人)の順で多い。

 

〇事故類型別では、約7割が道路横断中(1,170人)

 

暗くなる時間帯が多くなるみたいですね

最近の車は自動でライトが点き、人がいるとセンサーが作動し警告音を鳴らしてくれます。

これだけで事故の件数も減少したと思います。

 

yakan

 

しかし、まだまだ事故は多いです。

私が通勤に使う道は狭く対向車が来ると歩道まで入らないと離合できません。

歩道に歩行者がいる際は事前に手前で停車し歩行者が広いところまで来るか、対向車がいなくなるのを待たなくてはいけなく、自分の事だけを考え自己中心的な運転をすると歩行者との事故を引き起こしかねません。

たった数秒間待つだけなんですけどね。皆待たないですもんね(笑)

 

teisya

 

また、約7割が道路横断中です。

歩行中の高齢者も7割が道路横断中でしたね。

 

oudan3

 

気持ちは凄く分かります。

僕も車がいない時は横断します。急いでいる時は様子を見ながら横断してしまいます。

駄目ですね。

自分の子供が同じ事をしていたら必ず注意します。

なのに自分はしない。

 

oudan2

 

大切な人が危険に晒される事はストレスになり避けようとします。

そこで、自分自身も誰かに大切に思われている。

“自分がケガをすると誰かに迷惑をかけ不幸になる”と考えると良いかもしれませんね。

試しに私がやってみます。

 

急いでいる時や我を忘れてしまいそうな時に「俺が居なくなったら子供たちはどうなるんやろ?妻は無理な労働を虐げられるじゃないんやろか?」と考えてみますね。

 

大げさかもしれません!でも、事故が起きないとは言い切れませんよね?

 

運転者も気を付けないといけませんが、歩行者の方々も気を付けましょう。

歩道を歩いているから大丈夫?後ろから来ている車は、あなたに気付いて無いかもしれませんよ!

薄暗い時や暗い中を歩行する事が多い方は反射板を使いましょうね。

 

hannsyaban

 

後ろからひかれると痛いですよ!しかも、気付かれずにスピードが乗ったままひかれると無事ではいられないですよ。死ぬかもしれないですよ。

加害者を恨んでも生き返らないし怪我も治りません!

自分の身は自分で守りましょうね!

2022.02.03

皆さん!こんにちは

今回は「強風への交通事故と対応。横風に注意!」を紹介いたします。

 

強風は、台風の時だけではなく、ゲリラ豪雨にも強風はつきものですし、冬にも強い風が吹き続ける地方があります

私も長崎に高速で帰郷する時に東彼杵から大村間で強風に煽られます。

特にミニバンになってから風の影響が強く感じられます。

kyouhuu4

 

運転に影響を与える風は、正面や後ろからの風よりも、横風の場合がほとんどです。強い横風を受けると車体から衝撃が伝わり、慌ててハンドルを切ると事故につながる恐れがあります。

 

強風に煽られたらハンドルをしっかりと握り、冷静に対処しましょう

どんな時も冷静に!冷静に!

kyouhuu3

 

また強風時には大型車に近付かない方が賢明です。大型車の陰に入ると風が急になくなり、車体が大型車に引き寄せられる状態となるのでご注意ください

 

前回の交通事故後治療でも紹介しましたが(急な大雨への交通事故と対応 参照)回避できるリスクは回避しましょうね

2022.01.27

皆さんこんにちは!

今回は「急な大雨への交通事故と対応」を紹介します。

雨天時に路面が滑りやすくなるのは周知の事実ですが、特に降り始めが危険です

乾燥した道路に雨が降ると、泥やホコリが雨に混ざって非常に滑りやすい状態になるのです。

いきなりゲリラ豪雨に遭ったような時は、スピードを抑え、車間距離を十分に取り、必要ならばライトを点灯させて車の存在を周りに知らせましょう。

yuugure

 

また雨が降ると当然のようにワイパーを動かしますが、激しい雨では周りが見えないほどになります。特にサイドミラーなどが見にくくなるため、視野の確保には十分に注意しましょう。

 

私も数年前に高速道路でゲリラ豪雨に襲われました。

視界は殆ど見えない状態・・・・

減速しライトとファザードランプをつけて走行しました。

するといきなり目の前に停車している車が!!!!

怖くなって停車したんでしょうね

しかも走行車線の真ん中で(笑)

視界が悪すぎて自分の位置も分からなかったでしょうね・・・

私も停車しましたが後続車からの衝突が恐ろしく即座に回避し、その場から逃げるように走り去った記憶があります。

減速していなかったらと思うと怖ろし現実が待っていたことでしょうね・・・・

皆さんもご存じだと思いますが、いくら視界が悪いといっても、本線上はもちろん路肩で停車するのは厳禁。高速道路上は、路肩や路側帯を含めて道路交通法により、駐停車禁止となっています。

 

例外としては、

・危険防止のため一時停止するとき。

・故障などのため十分な幅のある路肩や路側帯にやむを得ず駐停車するとき。

・料金の支払いなどのため停車するとき。

だけです。

 

最近のカーナビはゲリラ豪雨を事前に警告してくれます。

警告を受けたら停車できる所で雨雲が過ぎるのを待つ事をお勧めします。

回避できるリスクは回避しましょうね

2022.01.23

令和3年の筑後署管轄交通事故発生状況が筑後警察署のホームページ(統計コーナー)に載っていましたので紹介します。

 

ちなみに令和2年分は

筑後署管轄の交通事故発生状況(令和2年1月~12月)|はぴねす 鍼灸接骨院 羽犬塚 (happiness-sekkotsuin.com)

↑こちらをクリックしてください

 

 

では本題に入ります!

交通事故発生件数

367件

前年比:-53件

 

高齢者の事故

157件

前年比:-24件

 

自転車の事故

54件

前年比:-7件

 

歩行者の事故

27件

前年比:-9件

 

令和2年に続き交通事故件数は下がってきていますね

素晴らしい

余談ですが、筑後警察署のホームページトップの写真。

 

chikugo1

 

ほのぼのとした感じで良いですね。治安が良い町みたいな(笑)

 

次に筑後市の交通事故状況を報告します。

 

交通事故発生件数

223件

前年比:-11件

 

高齢者の事故

93件

前年比:-15件

 

自転車の事故

30件

前年比:-5件

 

歩行者の事故

14件

前年比:-10件

 

筑後市も全てマイナス!

素晴らしいですね

 

hane

 

多くの方々が交通事故の防止活動と行った成果だと思います。

私も微力ながら定期的ですがブログを通して交通事故の防止活動を行っていきます。

また、ボランティア等がありましたら是非お声かけください。

2022.01.02

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :4名

12月新規患者数:3名

12月治癒   :1名

 

3ヶ月連続新規患者様0人…無理でしたね。

今月も早期治癒になるようにサポートさせていただきます。

2021.12.02

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :3名

11月新規患者数:0名

11月治癒   :2名

 

2ヶ月連続で新規の患者様は0人!良いことですね。

3ヶ月連続0人になると良いですね。

今月も早期治癒になるようにサポートさせていただきます。

2021.11.02

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :4名

10月新規患者数:0名

10月治癒   :1名

 

今月は、新規の患者様は0人!良いことですね。

今月も早期治癒になるようにサポートさせていただきます。

2021.10.22

第10次筑後市交通安全計画~交通安全運動の推進~

 

※平成30年 筑後市交通安全対策会議資料参照

 

~交通安全運動の推進~

交通安全運動の実施に当たっては、事前に、運動の趣旨、実施期間、運動重点、実施計画等を広く住民に周知することにより、住民参加型の交通安全運動を発展する。また、関係機関・団体と連携し運動終了後も継続的・自主的な活動が発展されるように努める。

※簡略してますので詳しく知りたい方は、直接資料を拝見してください。

 

hane

 

住民参加型の交通安全運動を発展することは素晴らしいと考えですね。是非私も参加したいです。しかし、“事前に、運動の趣旨、実施期間、運動重点、実施計画等を広く住民に周知する”の部分はどの様な対策をしているんでしょうかね?(私が知らないだけなら申し訳ありません笑)ホームページの閲覧や回覧板を見ないと分からないんですかね?

 

筑後市に多い事故の年齢層を対象に事前に、運動の趣旨、実施期間、運動重点、実施計画等を周知させたら事故も減少すると思います。そして、その年齢層に合った周知運動を向上させると良いと思うんですが・・・・

 

YouTube作って市のホームページやSNS投稿したら面白いですよね。例えば、“もし、あなたが事故を起こしたらどうなるか!”検証タイプとか(笑)

自分が急に死んだらどうなるか?”とか“人を傷つけたらどうなるか?”等々、年齢層別に作ったら響きそうですけどね。

 

oudan2

 

広く浅くも大事ですけど、自分の事からかけ離れると興味は低くなります。

生意気言ってすみません。

 

 

少しでも事故件数が減る事をお祈りします。

では、皆さん!今日も安全運転で!

 

院長:永田

2021.10.02

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :3名

9月新規患者数:1名

9月治癒患者数:2名

 

今月の新患さんは、追突事故(被害者)でした。

車間距離を取りながら常に前方の確認を行いながら運転しましょう。

 

追突

現在治療中の患者様も早期治癒できるようにスタッフ一同頑張ります

2021.09.07

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :4名

8月新規患者数:0名

8月治癒患者数:2名

 

今月の交通事故に遭われた患者様は0人!

交通事故に遭うとストレスになります。

避けられるストレスは避けた方が良いですよね

その様な中で交通事故に遭われた患者様は月間で0人だと、このブログも少しは意味があるのかと思い嬉しくなります。

現在治療中の患者様も早期治癒できるようにスタッフ一同頑張ります

 

anzen1

 

皆さんも安全運転には気を付けましょうね

2021.09.02

交通事故発生状況~車両対歩行者(死者・重傷者)~

※令和3年4月 福岡県警察本部交通部資料を参照

 

〇時間帯別では、18時~19時台(307人)16時~17時台(230人)の順で多い。

〇事故類型別では、約7割が道路横断中(1,170人)

 

oudan1

 

暗くなる時間帯が多くなるみたいですね。最近の車は自動でライトが点き、人がいるとセンサーが作動し警告音を鳴らしてくれます。これだけで事故の件数も減少したと思います。

しかし、まだまだ事故は多いです。

私が通勤に使う道は狭く対向車が来ると歩道まで入らないと離合できません。歩道に歩行者がいる際は事前に手前で停車し歩行者が広いところまで来るか、対向車がいなくなるのを待たなくてはいけなく、自分の事だけを考え自己中心的な運転をすると歩行者との事故を引き起こしかねません。たった数秒間待つだけなんですけどね。皆待たないですもんね(笑)

 

oudan3

 

 

また、約7割が道路横断中です。

歩行中の高齢者も7割が道路横断中でしたね。

気持ちは凄く分かります。

僕も車がいない時は横断します。急いでいる時は様子を見ながら横断してしまいます。

駄目ですね。

自分の子供が同じ事をしていたら必ず注意します。

なのに自分はしない。

 

大切な人が危険に晒される事はストレスになり避けようとします。

そこで、自分自身も誰かに大切に思われている。“自分がケガをすると誰かに迷惑をかけ不幸になると考える”と良いかもしれませんね。

試しに私がやってみます。

急いでいる時や我を忘れてしまいそうな時に「俺が居なくなったら子供たちはどうなるんやろ?妻は無理な労働を虐げられるじゃないんやろか?」と考えてみますね。

大げさかもしれません!でも、事故が起きないとは言い切れませんよね?

 

運転者も気を付けないといけませんが、歩行者の方々も気を付けましょう。

 

teisya

 

歩道を歩いているから大丈夫?後ろから来ている車は、あなたに気付いて無いかもしれませんよ!

薄暗い時や暗い中を歩行する事が多い方は反射板を使いましょうね。

後ろからひかれると痛いですよ!しかも、気付かれずにスピードが乗ったままひかれると無事ではいられないですよ。死ぬかもしれないですよ。

加害者を恨んでも生き返らないし怪我も治りません!

自分の身は自分で守りましょうね!

2021.08.22

交通事故発生状況~歩行中の高齢者(死者・重傷者)~

※令和3年4月 福岡県警察本部交通部資料を参照

 

〇時間帯別では、18時~19時台(203人)10時~11時台(141人)の順で多い。

〇事故類型別では、約7割が道路横断中(712人)

 

約7割が道路横断中です。

 

oudan1

 

高齢者の皆様は私なんかより沢山の経験や沢山の時間を生きてきました。

今更生き急ぐ事はないでしょう?

“急がば回れ”

体力的に遠回りすることは大変かもしれませんが、横断歩道を使いましょうね。

 

どの様な理由があっても

事故によって若い人生の未来が無くなるかもしれません。

事故によって運転者の家族も被害者になるかもしれません。

事故を起こしたくて起こす方はいません。

 

運転者も気を付けないといけませんが、歩行者の方々も気を付けましょう。

 

高齢者の方々は、素晴らしい経験があるので、自分の事だけでなく他人の事も考え行動出来ると思います。

是非、若い人たちのためにも歩行中の気配り宜しくお願い致します。

2021.08.07

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :7名

7月新規患者数:0名

7月治癒患者数:3名

 

今月の交通事故に遭われた患者様は0人!

良い事ですね!

 

yakan

 

皆さんも安全運転には気を付けましょうね

2021.08.02

交通事故発生状況~自転車乗車中(死者・重傷者)~※令和3年4月 福岡県警察本部交通部資料を参照

 

 

〇時間帯別では、

16時~17時台(138人)8時~9時台(133人)の順で多い。

 

〇事故類型別では、約5割が出会い頭(493人)

約5割が出会い頭です。

見通しが悪いところで出会い頭事故は起こります。

この先の交差点で何か起こるかも!”と考えながら運転すると出会い頭事故は減少すると思います。

 

jitensya4

 

時間帯別では、通勤・登下校の時間帯ですかね?

16時~17時台だと下校時間ですかね?私も小学生の頃は、夕方に放映されるドラゴンボールを見るために走って帰宅していました。

8時~9時台だと学生は慌てて登校している時間帯かもしれませんね?

小さい子供をお持ちの主婦だと子供を送った帰り道ですかね?

色々考えられますね?

考えられるということは、事故の可能性も高いということです。

 

jitennya

 

運転者は、自分が気を付けていても相手が慌てている状態かもしれません。

何時でも止まれるスピードで事故を回避しましょうね。

 

運転者も気を付けないといけませんが、自転車の方々も気を付けましょう。

 

事故の衝撃が少なくても自転車事故のケガは他の事故のケガより負傷度が高いと経験上思います。

ケガをして痛いのは自分です。相手の方ではありません。自分の身は自分で守りましょう。 後遺症が残るケガだと一生後悔しますよ!仕事柄、後遺障害の患者様を沢山診てきました。痛みが有りストレスもたまります。その痛みは自分以外誰も分かる事はできません。

事故を起こさない!油断せずに毎日心に留めて外出しましょう。

 

20201021_133032

もし、事故が起きてケガをしたときは早期治療しましょうね。

早期治療は早期治癒につながります。

 

 

2021.07.25

12月は「師走」とも呼ばれますが、語源は普段はどっしり構えている先生(師匠)すら走り回るほど忙しい月だということです。

 

現代では昔に比べて、年末に全ての仕事や習い事のけじめをつけるという習慣は薄まってきましたが、それでも年末に向けてクリスマスなどのイベントは目白押しで、会社では仕事納めで普段の月よりもバタバタする事が多いでしょう。

 

「忙しい」という感覚は、交通事故を起こす要因になり、交通量もやはり12月が年間を通して一番多いわけです。つまり道路に走っている自動車が多いという事は、当然事故が発生する可能性も高くなるのです。

yakan

 

参考までに、交通事故による死者数の最多日は12月25日(金)の26人、最少日は2月5日(木)の3人となっています(2015年)。

 

 

季節的要因も12月の事故発生を誘発

12月の季節的要因も見逃せません

日照時間が最も短く、死亡事故の発生が多い夜間の時間が長くなることも要因のひとつです。加えて、自動車の運転に影響を与えるほど寒くなり始める気候となってくるので、細心の注意が必要な季節と言えます。

 

季節の変動に対する準備を怠らないことが大切

大雪が降るような1月から2月は、そもそも自動車での外出を控えることも多く、タイヤの備えも万全となっています。雪が降り始める、橋が凍結し始める12月が最も危険なのです。

 

taiyatenken

 

スタッドレスタイヤやチェーンは早めに準備して急な降雪に備えたり、夜間や早朝は路面が凍結しているのではないかと用心したりする心構えで交通事故を起こす危険性を減らしたいものです。

 

冬季だけではなく、季節ごとの天候急変にも機敏に対応しましょう。

運転に影響を与えるような天候は、交通事故件数の多い秋から冬だけではありません。それぞれの季節ごとに発生する天候急変に機敏に対応できるように、日ごろから知識を備えておきましょう。

 

※チューリッヒ保険のHPを参考に作成しております。

 

2021.07.18

先日、池袋暴走事故で飯塚被告に禁錮7年求刑されました。

ご遺族の本音はどの様な物でしょうか、私なら我慢できず精神が崩壊すると思います。

 

ikebukuro

この禁錮7年の報道を見て、懲役と禁錮の違いに疑問を感じませんでしたか?

刑の重さが違うの?

 

そこで調べてみました。

”いずれも刑法で定められた刑罰で、 刑務所に収容し、受刑者の自由を奪う「自由刑」です。 その違いは、刑務作業が強制されるか否かにあります。 「懲役」では刑務作業が義務であるのに対し「禁錮」では強制されません。 ただし「禁錮」でも、 希望すれば刑務作業に参加することができます。” だそうです。

 

なるほど・・・・

受刑者が高齢だと禁錮になるんですかね?

 

筑後市は高齢者も移動手段として車が必要です。

免許を返納できない状況の方も沢山いると思います。

では、どうしたら良いでしょうね?

 

行政の福祉バスだけで対応出来ますかね?

どうしたら高齢者の事故が減るんでしょうか?

 

どなたか教えて下さい。

 

2021.07.15

「金曜の夜は事故が多い」「サンデードライバーが事故を多く起こしている」というイメージがありますが、本当なのでしょうか?

 

曜日別一日平均事故発生件数(内閣府HPより転載)

 

平成27年度交通安全白書に、上記の曜日別一日平均死亡事故発生件数の分析が掲載されています。

 

発生件数は土曜日が11.7件、金曜日が11.4件、日曜日が11.1件と、やはり週末が上位を占めていますが、月曜日は11.0件、水曜日は10.8件、火曜日と木曜日は10.5件と、週末が突出して多いというデータではありません。

追突

 

時代の変化で、曜日別の死亡事故の差が減少?

週末だけが休日ではなく、金曜日の夜だからと交通量が急増することもなくなるなど、ライフスタイルの変化がこういう状況を作り出しているのかもしれません。サンデードライバーが乗る車の安全性能が高まり、カーナビの進歩で運転中の危険が減少していることも一因と言えるでしょう。

 

兎にも角にも“安全第一で運転していきましょう”

 

※チューリッヒ保険のHPを参考に作成しております。

2021.07.12

交通事故発生が多い時間帯は、朝と夕方から夜

交通事故は、いわゆる通勤時と帰宅時に相当する、朝の8時ごろ、夕方の17時から18時に多く発生しています。これは単純に交通量が増えることが一番の理由ですが、朝の通勤時にはどうしても気が焦ってしまうこと、夕方から夜にかけては視認性の低下と疲れも要因として考えられます。

yuugure

明るい時間は運転しやすく、暗くなると難しくなる?

自動車の運転は、明るい方が簡単なのは誰もが感じることです。運転時に注意すべきポイントがはっきりして、頭の回転も速い時間帯です。

 

逆に暗くなると運転が難しいと思われがちですが、日が暮れて真っ暗になった後は、実はそんなに難しいと実感することはありません。当然車はライトを点灯し、街灯が灯って歩行者の姿ははっきりし、反射板などを利用した標識もはっきりと見えるのです。かえって集中できるので、夜の方が運転しやすい、という声もよく聞きます。

 

しかし、眠気という敵が、起こしてしまった事故は大きいという結果を招いています。

 

死亡事故の割合は夜間の方が圧倒的に高い!

交通事故件数と死亡事故を昼夜別に見ると、その差は明らかです。

追突

警察庁交通局が発表した「平成26年中の交通事故の発生状況」によると、同年に発生した交通事故573,842件のうち、昼間の事故は417,458件(72.7%)に対して、夜間の事故は156,384件(27.3%)となっています。

 

夜間の死亡事故率はなんと昼間の2.7倍!

一方、死亡事故は、昼間が1,994件(49.7%)に対し、夜間は2,019件(50.3%)となり、交通事故全体に占める死亡事故の割合を示す死亡事故率は、昼間が0.48%、夜間が1.29%と、夜間の死亡事故率はなんと2.7倍になっています。

 

夜間の方が、交通量が少ないためにスピードを出してしまうことや、居眠り運転による大きな事故が多いことが考えられます。

 

歩行者にとって危険な時間帯は夕暮れ時

自動車の運転が一番難しいのは、夕暮れ時と言われます。日が傾いて西日がきつく物が見づらくなり、そこから一気に暗くなってヘッドライトを点けている車と点けていない車が混在する時間帯です。

yakan

また同じ時刻でも、秋には日に日に日没が早くなり暗くなる時刻が早まります。同じ時刻に退勤し車を走らせても、昨日より今日の方が暗いと気づかずにしばらく走ってしまうこともあるでしょう。

 

歩行者・自転車も自分を守るための対策を

夕暮れ時は、運転手から歩行者が見えづらくなる時間帯でもあります。

 

車での帰宅ラッシュと同じ時間には徒歩で帰宅する人が増え、塾帰りの子どもたちや部活が終わって学生が帰宅する時間です。運転手は早めのヘッドライト点灯を心がけ、歩行者は反射素材を身に付けるなどの自衛策を取りましょう。

 

また、原則として車道の走行が義務付けられた自転車も、なるべく道路の端を走行し、エンジン音だけで自動車やバイクの動向を予測せずに、しっかりと目で見て判断することが必要です。

 

※チューリッヒ保険のHPを参考に作成しております。

2021.07.08

※令和3年4月 福岡県警察本部交通部資料を参照

 

〇時間帯別では、2時~3時台(11人)4時~5時台(10人)の順で多い。

〇運転者の年齢層別では、20歳代(23人)40歳代(16人)の順で多い

 

2006年福岡海の中道大橋飲酒運転事故

飲酒運転をしていた乗用車に追突され、博多湾に転落した車に同乗していた3児が死亡した事故。

 

福岡県民として、この悲しい事故は忘れることはできません。

主犯の加害者に対しては、危険運転致死傷罪と道路交通法違反を合併した懲役20年の刑が最高裁にて確定した。

 

被害者が受けた心の傷は計り知れないと思います。

加害者も20年間の刑の後、どの様な人生が待っているのでしょう。

 

どうしたら飲酒運転は撲滅するんでしょうね?

 

innsyu

 

私もお酒はお店で飲みます。

帰る時に代行屋さんが忙しく迎えに来るのが遅い時もあります。

そんな時「あ~代行30分待ち!?運転しても家まで数分やから運転して帰ろうかな・・・」と思う時もあります。

しかし、もし事故を起こしたら?

数年前に先輩が居眠り事故を起こし病院へ搬送。その後、飲酒運転だと分かり逮捕。

その先輩は、面倒見がよく先輩や後輩から慕われていました。私もお世話になり尊敬している先輩でした。

 

逮捕により、仕事は懲戒免職処分、そして離婚。子供はまだ中学生位だったと思います。

その先輩も事故が無ければ、今では管理職をして社会的地位を築いていたと思います。

 

 

お酒を飲んで車に乗りたくなったら先輩の顔を思い出すようにしています。

その先輩が今、目の前に居たら何て言ってくるだろうか?

 

どんなに立派な事や貢献活動をしても1度の過ちで全て失います。

30分待ちが何ですか?

代行費が何ですか?

あなたの人生は安っぽい物じゃないですよね?

 

誘惑に負けやすい方は、初めから車で行かないようにしましょう!

簡単ですよね?

 

飲酒運転撲滅!

2021.07.07

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :7名

6月新規患者数:3名

6月治癒患者数:3名

 

今月の事故は、走行中にショッピングモールから出てきた車に横から追突されたようです。

怖いですね・・・・

追突

 

7月も早期治癒になるようにサポートさせていただきます。

2021.06.22

交通事故発生件数

420件

前年比:-153件

 

高齢者の事故

181件

前年比:-21件

 

自転車の事故

61件

前年比:+6件

 

歩行者の事故

36件

前年比:+2件

 

 

筑後市の交通事故発生状況

 

hane

 

交通事故発生件数

268件

前年比:-48件

 

高齢者の事故

108件

前年比:-10件

 

自転車の事故

35件

前年比:+6件

 

歩行者の事故

24件

前年比:+10件

 

 

新型コロナウィルス感染による自粛により外出する方も少なくなり交通事故は前年比がマイナスになっているみたいです。しかし、筑後市のみプラスになっている事故があります。全体的に見てもプラスになっている所は少ない状態です。筑後市の皆様!もう一度気を引き締めて交通安全に取り組みましょう!

2021.06.02

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :8名

5月新規患者数:2名

5月治癒患者様:4名

 

今月は、自損事故患者様が多かったです。常に前方の確認を行いながら運転しましょう。

jisonjiko

今月も早期治癒になるようにサポートさせていただきます。

2021.05.22

今年に入ってホームページに事故の状況報告を載せるようになりましたが、例年より今年は交通事故の患者様が多かったです。

福岡県警察本部交通部の資料では交通事故件数が多くなっているようでもないので、「たまたま患者さんが重なったかな?」と思っていました。

しかし、先日、保険会社の担当さんと患者様の状況説明をしているときに担当さんから「貴院の早期治癒率は高いですね。安心して患者様を送れます。」嬉しいですね。

happiness2

同業者の先生からよく「保険会社が面倒で治療に専念できないよ!」「整骨院で治療はできないと言われた!」「治療前から何時治療が終わるか聞かれるよ!まだ診てないから分かるわけないジャン!」等の話を聞きます。自院も開業当初はありました。しかし、最近では全くありません。早期治癒によって信用されてきたんでしょうね(笑)

これからも沢山の患者様のサポートが出来るように精進してまいります。

2021.05.02

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :13名

4月新規患者数:3名

4月治癒患者数:7名

 

今月は、追突事故(加害者)患者様が多かったです。車間距離を取りながら常に前方の確認を行いながら運転しましょう。

IMG_2442

今月も早期治癒になるようにサポートさせていただきます。

2021.04.12

実は・・・

 

実は先日、交通事故を起こしました。

幸い相手の方や同乗者に怪我はありませんでした。

 

工事による合流道路で、優先道路の勘違いと前方不注意による事故でした。

日頃から交通事故には気を付けていたんですけどね。

 

Screenshot_20210605-100205_Gallery

 

 

今回の教訓

・ドライブレコーダーは付けとく事。(無いと水掛け論になってしまします。)

・見通しが良いからと油断しない事。(2台前の車が事故を起こしそうになっているのに気を取られている間に自分が違う事故に巻き込まれてました。)

・事故直後は冷静さを欠けてしまう事。(相手の方は優しそうな年配の方でしたが、事故直後は興奮していました。最後は落ち着いて優しい方でしたよ。)

・保険には必ず入る事。(今回の事故(物損事故)の場合だと免許には影響せず、保険の等級が降格する事で終了。修理代の手出し無し。)

・出来れば保険の特約。弁護士特約に加入する事。(今回は物損事故で話が着きそうですが、色々な問題が起こった時に役に立ちます。しかも弁護士特約は、交通事故以外にも利用できる場合があります。)

 

事故は起こしたくて起こす人はいないと思います。

自分は大丈夫とは思わない様にしましょう!

2021.04.02

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :16名

3月新規患者数:6名

3月治癒   :5名

 

今月は、同乗者事故での新規患者様が多かったです。色々な事を予測し、脇見運転しないように常に前方の確認を行いながら運転しましょう。

今月も早期治癒になるようにサポートさせていただきます。

2021.03.02

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :15名

2月新規患者数:6名

2月治癒   :4名

 

今回は、全て追突事故での新規患者様でした。脇見運転しないように常に前方の確認を行いながら運転しましょう。

今月も早期治癒になるようにサポートさせていただきます。

2021.02.17

前回からの続きです。

今回は”運転技術” “速度感覚の欠如”の話しをします。

 

交通事故を起こすドライバーは大きく2種類のグループに分けることができます。

一つは高齢者と初心者のグループです。ペダルの踏み間違いなど運転操作や状況判断の誤りに起因する交通事故は、高齢者の判断力や運動能力の低下と、初心者の操作不慣れによるものが主な原因と考えることができます。

追突

もう一つのグループはベテランドライバーの悪習慣です。運転姿勢を正しく取ることが大事であることは、意外と知られていません。自分のドライビングポジションや操作方法に無頓着で、窮屈さを避けるためゆったりとしたドライビングポジションを取り、その結果、運転の操作自体もいい加減になり、ステアリング操作などが状況によって変わってしまうようなドライバーを多く見かけます。根本的な問題として、こうしたドライバーは危険性の認識度が低いことが挙げられます。そのためもあって速度感覚が養われていないドライバーを多く見かけるのです。最近のクルマは快適すぎて速度感覚を掴みにくいことも影響していますが、私はこれを非常に危険な状態だと思っています。

jisonjiko

車速が高まっても車間距離をとらず短いままであったり、スーパーの駐車場などの狭い空間でも勢い良く走り抜けてしまったりするドライバーを見かけることが珍しくありません。実はこれが、交通事故のもう一つの大きな原因「速度感覚の欠如」なのです。速度感覚が鈍いことによりスピードが出ていることに気付かないだけでなく、車間距離も短くなって、渋滞の末尾や高速道路の料金所付近での減速が遅れ、追突事故を起こす原因になっています。

忙しく日常を過ごしている人が多いため、時間に追われていることも背景としては大きく影響していると思います。しかし、クルマの運転は人の生命を左右しかねない重大な行動だということを忘れずに、余裕をもって慎重な運転を心がけるようにしたいものです。

2021.02.17

前回からの続きです。

今回は、”ドライバーの油断”

「油断」こそが、交通事故の最大の原因です。

 

 

交通事故の第一当事者による交通違反で最も多いのは安全運転義務違反ですが、これは注意不足が根本の原因であり、1年間に22万件も起こっています。注意不足もすべてドライバーの油断が招いていると言っていいでしょう。

油断が招く事故、とは一体どんなものだと思いますか?

気が緩んでいることから、わき見をしやすくなっていることがまず挙げられます。

直線で信号もないから、「ここでラジオを切り替えよう」「エアコンの温度設定を変えよう」などとしがちではないでしょうか。

走行中に運転操作以外の動作をしやすくなる、あるいは他のことを考えやすくなるのが、この直線路を一定速で走行中の状態なのです。

運転以外の操作に気をとられていると、歩行者や自転車が横断しようとしていたり、道路に穴が空いていたりするのに、気が付くのが遅れることも有り得るでしょう。気付くのが遅れるということは判断から操作までの動作を急ぐことが迫られ、適切な判断や操作ができなくなることも多くなります。

koureisyajiko

また、よそ見をしたり、助手席の荷物や携帯電話を取ろうとして運転席から身体を大きく動かしたりすることで、知らずにステアリングを切ってしまい、車線から飛び出してしまうこともあるのです。

また、交通事故は自分が第一当事者(主に原因をつくった人)とは限らず、いわゆるもらい事故にあった人も半数近く存在するのです。

それらも、相手が一方的に交通事故の原因をつくった(=相手が悪い)と思ってしまいがちですが、実際にはそうとは言い切れないケースも少なくありません。

見通しの良い直線路を走っているのは、自分だけでなく、対向車にとっても同じこと。

自分の注意力が落ちている状態で、対向車のドライバーが車線からはみ出してくれば、それに気付いて危険回避などの対応を取る動作も、当然ながら遅れることになってしまいます。
こうしたちょっとした油断が重なり、不幸にして交通事故は起こってしまうのです。

それが日本国内だけでも年間50万件近くに上るということは、決して他人事で済ませることはできません。誰にでも起こり得ることなのです。

避けようと思えば避けられた事故、それが積み重なってやがて重大事故が起こり、死傷者を発生させているのが、交通事故の現状なのです。

直進中の油断と、この後で挙げるもう一つの原因を解消させるだけで、交通事故は半減できるはずなのです。

 

次回は”交通事故の原因 その2 “運転技術” “速度感覚の欠如””を記載します。

2021.02.17

今回は、チューリッヒ保険の内容を参考にさせて頂きました。

皆さんは交通事故の原因として一番に思い浮かべるのは何ですか?

スピードの出し過ぎ?

交差点での注意不足による出合い頭の事故?

高齢者の判断力、運動機能低下?

いろいろな原因が考えられると思いますが、大きな原因は2つあります。交通事故が一番多く発生しているのは、見通しの悪い交差点を曲がるときやカーブの先などではなく、なんと真っすぐ走っているときなのです。
交通事故をドライバーの走行状態別に見ると、加速や減速、発進なども含めた直進状態での事故が交通事故全体の7割、およそ35万件を占めています。
なかでも一定速で走行しているときが39%と最も多い割合だということに驚かれたのではないでしょうか。

一方、交通事故を発生場所で分類すると、交差点での事故は年間20万件近くもあり、交通事故全体の4割を占めるのですが、信号無視や一時不停止などの明確な交通違反行為は3万2,000件程度しかないのです。

jisonjiko

交差点内での事故も多いのですが、それでも直進中の運転者が第一当事者であるということは、交差点を直進するがゆえに油断しているということになります。

直進中、しかも一定速度で走行しているとき…一般的には安全だと思われる状況で、最も交通事故が起こっています。
しかし、良く考えてみれば不思議でも何でもないのです。そこにあるのは「ドライバーの油断」に過ぎないのですから。

 

次回は”交通事故の原因 その1 ドライバーの油断”について記載します。

2021.02.12

交通事故発生件数

420件

前年比:-153件

 

 

高齢者の事故

181件

前年比:-21件

 

自転車の事故

61件

前年比:+6件

 

歩行者の事故

36件

前年比:+2件

 

 

筑後市の交通事故発生状況

 

交通事故発生件数

268件

前年比:-48件

 

高齢者の事故

108件

前年比:-10件

 

自転車の事故

35件

前年比:+6件

 

歩行者の事故

24件

前年比:+10件

hane

 

新型コロナウィルス感染による自粛により外出する方も少なくなり交通事故は前年比がマイナスになっているみたいです。しかし、筑後市のみプラスになっている事故があります。全体的に見てもプラスになっている所は少ない状態です。筑後市の皆様!もう一度気を引き締めて交通安全に取り組みましょう!

2021.02.01

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために記載させて頂きます。

 

患者様数   :13名

1月新規患者数:6名

1月治癒   :5名

 

バイク事故・交差点での出会い頭事故・追突事故での新規な患者様でした。

早期治癒になるようにサポートさせていただきます。

DSC00108

2017.05.15

皆さん!安全運転されていますか?

先月の交通事故件数!

筑後市:31件

八女市:33件

久留米市:208件

柳川市:36件

交通事故で沢山の方が負傷されています。

交通事故が原因で自分だけでなく周りの人達も不幸になるかもしれません。

車は凶器にもなります!

皆さん!安全運転に気を付けて行きましょうね!

 

 

はぴねす鍼灸接骨院では、交通事故治療を行っています。

交通事故治療の流れの資料を添付しますので参考にして頂ければ幸いです。

 

 

 

 


ページトップへ