筑後市 羽犬塚 はぴねす鍼灸接骨院(整骨院)

首/肩・痛み・しびれ・スポーツ外傷お任せ下さい。

筑後市の、はぴねす鍼灸接骨院(整骨院)電話番号
はぴねす鍼灸整骨院のお問合せ


はぴねす鍼灸接骨院ブログ一覧


2025.03.31

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

昨日は、水田ミニバスケットボールクラブの卒部式が行われました。

 

涙あり、笑いありの素敵な卒部式でした

 

127937_0

 

6年生諸君!

卒部おめでとう!

これからも精一杯頑張ってくださいネ!

127936_0

 

息子を君たちの後輩にして頂き本当に良かったです

バトンは、しっかりと受け取りました!

楽しみにしててください(笑)

 

 

さぁ~私も保護者の一人としてチームを支えていこうと思います(笑)

 

新入部員も募集中です

素敵なクラブチームですよ!

 

院長:永田

 

2025.03.29

こんにちは!入部です!

 

先日友人の結婚式に参加してきました。

 

友人とは小・中とサッカーで別のチームで敵として戦い、高校では同じチームになりと付き合いが長いです。

 

幸せそうなお二人を見てこっちまで幸せな気持ちになりました。

 

あとお酒を飲みすぎて、なぜか新婦さんのお父さんと仲良くなってました。

 

たまたまトイレでお会いして、最終的には肩を組んでました。

 

もちろん初対面です。反省してます。

iwa

2025.03.24

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

昨日は、”久留米リサーチパーク”に小型船舶操縦免許更新に行ってきました。

73468

 

5年に1回の免許更新!

毎回講習授業時に遵守事項の確認をいたします。

毎回免許更新時に7つの事項について確認しますが、毎回忘れている私・・・・・

免許更新はするのですが、操縦したのは10年以上前の話です

忘れちゃいますよね(笑)

 

今年こそは家族でプレジャーボートでクルージングしたいですね

何方かプレジャーボートをお貸ししてただけませんか(笑)

 

院長:永田

 

 

2025.03.22

こんにちは!入部です!

 

先日、病院に行く機会がありました。

 

その中で自分自身のアレルギーが全然わからないとなり、採血をしてみることになりました。

 

子供の時に検査はしてるみたいだけど、全く覚えていません。

 

母に聞いてみても覚えてなかったです。

 

採血時の注射が結構ビビりました。

 

普段は患者さんへ鍼を打ってますが、打たれる側になってみて鍼が初めての患者さんへの声掛け等をもっとしっかりしていこうと思えました。

 

注射と僕たちが普段使ってる鍼の太さは全然違いますけどね。

 

来週の検査結果が楽しみです。

ketu

2025.03.17

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

先日、長女ちゃんが卒園いたしました

最近入園したと思っていましたが、早いものですね(笑)

 

入園当初は「一人で大丈夫やろか?」「泣いていないやろか?」と心配ばかりしていました

 

73362

 

沢山心配していましたが、先生方の御力添えもあり、娘ちゃんは毎日楽しく登園できていました。

 

卒園式では、みんなと別れる事が寂しくなったのか大泣きしてしまいました。

それだけ楽しい3年間だったんでしょうね

 

4月からは小学生!

また楽しみが増えます

 

73352

 

入園式と卒園式の写真を見比べると本当に成長したと思います。

 

先生方やお友達には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

院長:永田

2025.03.11

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

昨日は水田天満宮にて筑後商工会議所青年部の卒業式が開催されました。

63789

 

大変お世話になった先輩方の卒業式

沢山の事を御指導いただきました。

本当に感謝しかありません。

 

LINE_ALBUM_202539 _1_250311_1

 

卒業されても私を可愛がってくださいネ(笑)

院長:永田

2025.03.08

こんにちは!入部です!

 

先週、サブスクで映画「ビリギャル」を見ました。

 

偏差値が低いギャルが勉強して慶応義塾大学に合格するという映画です。

 

実際、学生時代映画館に観に行ったことを覚えています。

 

当時パネルの写真を撮った記憶があり、フォルダを探してみたらありました。

ビリ

2016年に撮影したものらしいです。

 

写真はあまりとらないタイプなのでよく残っていたなと思いました。

2025.03.03

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

昨日は、八女総合体育館で小学6年生の”ファイブスター”が開催されました

 

125893

 

息子ちゃんは2年生の為、大会には参加できませんが、大好きなお兄ちゃん達の応援に参戦していました(笑)

 

もう来月には中学生!

中学生になってもケガ無く頑張って欲しいですね

応援してます

 

院長:永田

2025.03.01

こんにちは!入部です!

 

先日久しぶりに漫画を買いました!

刃牙シリーズの一番目「グラップラー刃牙」です!

gurappura-

本屋さんにいってもなかなか見つからなくて、ネットで中古品でも構わなかったので、見つけた瞬間ポチっとしました。

 

早く全シリーズを揃えたいけど、まだ本棚を購入していないので場所がありません。

 

今はベットの下に引き出しがあるのでそこに漫画は全部入れています。

 

ついに入らなくなったので、本気で本棚を探しに行こうと思います。

2025.02.27

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

先日少し暖かくなってきたので

いとこの子供達とみんなで

公園に遊びに行ってきました(*’ω’*)

 

車で1時間の所だったので少し時間はかかりましたが

大きな滑り台があったり子供達の好きなトランポリン

近くに温泉もありぷち旅行気分で楽しめました

 

今回はしなかったのですが

ボウリング場やバッティングセンターもあったので

今度行った時はしてみたいと思います(*’ω’*)

 

th

2025.02.24

こんにちは!

本日は17時迄です。

お間違え無いようにお願い致します。

 

22日・23日は息子ちゃんが所属しているミニバスケットボールクラブのカップ戦が開催されました。

 

125457

 

息子ちゃんも頑張っていましたよ”応援を!”(笑)

6年生と一緒にバスケットボールができるのも残り僅かになってきました。

息子ちゃんに多くのことを学ばせてくれた6年生!

本当にありがとうございました。

これからも仲良くしてやってください

 

院長:永田

2025.02.22

こんにちは!入部です!

 

お昼ご飯はおにぎりを食べているのですが、なかなかレパートリーがありません笑

 

レパートリーを増やしたいので、患者さんに助言を頂いたりしています。

 

その助言を参考に作ってみたりしています。

 

oni

 

休みの時に一気に作り冷凍し、食べたい分だけ持っていっています。

 

お米が高い日々が続きますが、僕はお昼3個食べています笑

 

お米が安くならないかな~と思っています。

2025.02.20

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

先日末っ子の保育参観でした(*’ω’*)

本来なら子供達にバレないようにこっそり

普段の様子を見るのですが

保育園に着いてすぐばれてしまいました( ;∀;)

 

ずっとこっちを気にするようにチラチラとみていたので

普段の様子はわからなかったのですが

とても楽しそうに遊んでくれていました(*´ω`*)

 

半年後にまたあるので今度はばてないようにこそこそしたいと思います(>_<)

 

IMG_8780

2025.02.17

こんにちは!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

15日(土)に娘ちゃん’sのホームコンサートが開催されました

 

次女ちゃんは、初めてのホームコンサート!

ノリノリで演技をしていました(笑)

125021_0

 

長女ちゃんは、最後のホームコンサート!

成長した長女ちゃんに感動しました

 

125023_0

 

毎年子供たちの為に設営・準備している先生方や保護者の皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

125024_0

 

次女ちゃんは、あと3回!

長女ちゃんは来年度から小学生!

まだまだ、楽しめそうですね

 

院長:永田

2025.02.13

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

先日長男の二分の一成人式がありました!

演奏をしたり歌を歌ったりとても感動しました(*´ω`*)

 

自宅に帰ると今までの感謝やこれから頑張りたいことなどの

手紙を読んでくれて

こんなにしっかり自分の思っていることなどを

文章にすることができるようになったのかと思い

嬉しかったです(*’ω’*)

 

手紙は大切に保管したいと思います(*´ω`*)

 

IMG_8709

2025.02.10

おはようございます。

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

8日~11日にかけて息子ちゃんが所属しているミニバスケットボールクラブチームの新人戦が行わています。

 

124564

 

皆で頑張っていますが今回は良い結果につながっていません

まだまだ、これからのチームです。

これからが楽しみですね

 

息子ちゃんも出来る事を1つ1つ積み重ねて成長しています

 

124563

 

私も子ども達に負けないように今日も頑張ります(笑)

院長:永田

2025.02.08

こんにちは!入部です!

 

今週一週間は寒波と雪が凄いですね

 

毎日無事に通勤できるかヒヤヒヤしましたが大丈夫でした!

 

一番怖かったのは今日8日土曜日でした。

 

玄関を開けると、、、

iema

 

軽くズルっとなったのでビックリしました。

 

ケガ・交通事故に注意しましょう。

 

早くこの寒さが落ち着くことを願っています。

2025.02.06

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

昨日雪が降って少し積もっていたので

子供達と雪で遊びました(*’ω’*)

 

小さい雪だるまを作ったり

溶かして遊んだりとても楽しそうでした(*’ω’*)

 

学校では誰が一番大きな雪の玉を作れるか勝負をして

競っていたそうです(*´ω`*)

 

また来年雪が積もるといいなと思います

 

R (1)

2025.02.03

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

先月、3歳になった次女ちゃん!

毎日元気にスクスク育っております(笑)

123836

 

最近では、長女ちゃんとYouTubeごっこをしているらしく、妻曰く本当に上手らしいです。

YouTube立ち上げましょうかね(笑)

 

子供達には”自分を大切にし周りの人にも優しくできる人”に成長して欲しいですね

院長:永田

2025.02.01

こんにちは!入部です!

 

来週は雪が降るみたいですね。

車の運転には十分気をつけましょう。

 

 

先日、お酒を頂きました。

以前から気になっていたやつなので、嬉しかったです。

mio

 

日本酒を炭酸で割ったみたいな味で日本酒好きの僕には刺さりました!

 

自分でも買ってみようと思います。

2025.01.27

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

最近の長女ちゃんは自転車に乗れるように時間があれば一人でも練習をしております。

 

jitensya

 

昨日も帰宅時に「パパ!乗れるようになったよ!」と言い練習の成果を見せてくれました。

本当に乗れるようになっていて驚きました

 

何度失敗してもチャレンジしたんでしょうね(笑)

子供達に良い刺激をもらいながら今週もパパは頑張ります(笑)

院長:永田

2025.01.26

※私の施術体験を自伝として投稿しております。同業の先生方や同じ症状で悩んでいる方のお力添えになれば幸いです。また、投稿している施術に関しましては、患者様のプライバシーを守るために数年前の施術を投稿しております。

 

今回紹介する患者様は、勉強すると首や背中に痛みが出る学生様。

他にも不眠症・ムズムズ症候群などが診られます。

 

原因は何?

 

“一流の施術家とは、一流の技術より原因を見つける能力が一流じゃなきゃダメやぞ!”

昔、師匠に教えて頂いた有難い御言葉です。

 

今回も痛みの原因を究明していきます。

同一姿勢?

筋肉痛?

神経痛?

何やろ?何やろか?

 

今回、診察時に気付いたこと

背部の冷え・脈の乱れ・骨盤と背骨のバランスが不安定等々

 

原因が解れば施術はスムーズにいきます。

 

1回目の施術は、背面にお灸をして各関節(原因と疑われる関節)の矯正。

これで症状が変わらなければ、次回は鍼を施術しようと考えていました。

 

2回目の来院時に「夜に眠れるようになり勉強していても痛みが出ませんでした。」とのこと。

よしよし!私の思惑通り!上手くいけば、今回の施術で完治できるかも!!!←私の心の声(笑)

 

実は、この学生様は高校受験を控えていた患者様でした。

親御様も無事に受験できるか心配されていました。

 

後日、親御様から伺った話では2回目の施術後に症状は改善して無事に受験し、今では不眠症もなく進学後の部活を何にしようか悩んでいるとの事でした(笑)

改善してよかったです。親御様も喜ばれていました。

本当に良かったです。今まで頑張って修行した甲斐がありました(笑)

 

当然の事ですが、痛みの原因の前には負傷する原因が必ずあります。

負傷した原因は、私よりも患者様各自が究明しやすいと思います。

今この瞬間に痛みがある方は、なぜ痛みが出たのか考えてみてください。

負傷した原因が分かれば予防は出来ます。

しかし、予防の前に現に痛い方は治療に行ってくださいね。

治した後に予防していきましょうね

 

患者様によって生活様式は様々と思います。

はぴねす接骨院・はぴねす鍼灸院のホームページの豆知識ページで随時予防方法などを更新しております。

 

mame

まめ知識一覧←クリックすると閲覧できます。

 

院長:永田

2025.01.25

こんにちは!入部です!

 

高校時代から長らく使ってきた水筒をついに買い換えました。

 

僕は基本使えるならずっと使うというスタンスで、水筒の蓋の開け閉めがしにくくなり、たまにしっかり閉まっていなくて中身がこぼれたりしていたので買い替えの決断に至りました。

 

高校からなので10年くらい使っていました。衛生的にどうなんでしょうね笑

 

せっかく新しいのを購入するので、今までは黒だったので違う色にしようと思ったのですが、結局黒にしました。

suitou

写真を見て、どっちが古くてどっちが新しいのかが分かりません。あまりにも一緒すぎました。

 

間違えないよう気を付けます笑

2025.01.23

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

先日長男と長女の持久走大会がありました(*’ω’*)

二人とも目標を決めていて

目標を達成したら1000円のおこずかいだったので

一生懸命頑張って走っていました

 

長女は無事1000円ゲットできていたのですが

長男はあと少しの所で抜かれてしまい目標には届かなかったので

頑張ったで賞として500円もらい喜んでいました(*´ω`*)

 

 

来年も持久走大会があるので

今年よりも頑張って欲しいと思います(*’ω’*)

 

IMG_8591

2025.01.20

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

昨日は、長崎の父と母に会いに行ってきました。

子供達も久しぶりに”おじいちゃんとおばあちゃん”に会えて喜んでいました

 

最近は何かと予定が入り長崎に帰る事が少なくなってきましたが、時間を見つけ父と母に会いに行こうと思います。

 

71722

 

写真は福岡への帰りに大村パーキングエリアで撮影しました。

大村湾が湖の様に穏やかで綺麗ですね

 

さぁ~今週も頑張りましょう!

院長:永田

2025.01.19

新事業の立ち上げの為、非常勤のセラピストを募集中です!

 

勤続支援金:5000円(当院規定あり)

・年齢問わず未経験の方やブランクのある方もご応募いただけます。

・研修制度や資格取得支援、独立・開業支援などのサポート体制が充実しており、スキルアップを目指す方にぴったりの職場です!希望者は、部活動等のトレーナーとしてもご活躍いただけますよ。

勤務日数は週1日~5日でご相談に応じます。ご家庭などを優先させたい方も無理なく働けます。

・日々の頑張りは手当や昇給・賞与で還元!よりやりがいを感じていただける環境です。

 

~ お気軽にお問い合わせください 0942‐27‐7550 ~

 

募集内容

 

募集職種:セラピスト

 

仕事内容:

ボディセラピスト

腸内リリース

頭皮骨膜リリース

※High frequency therapy ;機器を用いて施術を行います。

 

LINE_ALBUM_2024.4.18_2404184

 

 

給与:時給 1,200円~1400円

給与の備考:通勤または住宅手当 上限10,000円(規定内)

歩合制あり

昇給あり(随時・20~200円)

試用期間3カ月(期間中は福岡県特定最低賃金)

 

待遇:

勤続支援金:5000円(当院規定あり)

雇用保険(規定あり)、労災保険

賠償責任保険個人加入(自費施術含む)

資格取得支援あり

研修制度あり

車通勤可(駐車場無料)

制服貸与

職場見学可

独立・開業支援あり

勉強会(院内・院外)

キャリアアップ制度あり

グレードアップ制度あり

スタッフコミュニティ援助金あり(ランチコミュニティ制度・ディナーコミュニティ制度)

専門学生援助金あり(当院規定により月20,000円)

社員旅行あり(不定期開催・会社旅費負担)

 

勤務時間

午前の部

9:00~12:30

午後の部

15:00~20:00

15:00~17:00(水曜・土曜・祝日)

 

休日

日曜日

週所定労働日数 1日~5日

 

長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇

 

応募要項
非常勤セラピスト

未経験・ブランク可
年齢不問

 

 

 

ここからは長文になりますので、時間があり興味のある方のみお読みくださいね(笑)

 

【当サロンのコンセプト】

~未病を治す~

※未病とは、検査を受けても異常は無いが、健康ではない状態で放置すると病気になる状態の事。

(例:肩こり・倦怠感・不眠症・疲れやすい・冷えるなど)

 

~病気の予防と健康の維持・増進をおこない健康寿命を延ばす~

 

~再現性のある技術の伝授~

※未経験でも最短でマスターできる技術を伝授いたします。

 

【当サロンの特徴】

  • ~努力次第で昇格・昇給できる仕組みがあり、新卒や若いスタッフでも活躍中~

多様な研修制度を用意しているため、技術力だけではなく環境変化の対応力・人間力など様々なスキルアップが可能です。各研修や個人の努力次第で昇格・昇給のスピードが加速します。また、将来の目標を定めて取り組むことができるため、新卒や若いスタッフでも十分に活躍できています。

 

  • ~研修制度~

新卒者や未経験者でも安心して入社できる理由が、入社してからの研修カリキュラムです。すぐに患者様の身体には触らずに、一定の期間を同期の仲間たちと研修を受けて頂きます。患者様の施術に入るようになってもグレード制度に応じた研修制度がありますので確実に成長することができます。

 

  • ~変わり続ける環境への対応力~

コロナ禍により、社会環境の変化が著しい昨今ですが、当院は、その度に迅速に対応し患者様や地域貢献をする事ができ感謝していただけることが出来ました。その対応力スキルを伝授します。

 

 

 

【オーナーからのメッセージ】

staff1

 

貴重なお時間を割き、お読み下さいまして有難うございます。

 

ところで皆さんは“今の状況に不安”はありますか?

 

私の不安は大きく2つです。

1つ目は“老後の生活設計は大丈夫か?”

人生100年時代!自分が何歳まで働けるのか?

身体が衰える中でも収入源に在り付けるのか?

私もあと数年で50代になります。自宅のローンも30年近くあります。まだまだ元気に頑張らなくてはいけません(笑)

2つ目は“衰えた身体でも若いセラピストに負けない優れた施術はできるのか?”

年々増加する治療院。患者様が分散し患者様自体が居なくなるのでは?今後ニーズのある施術ができないのでは?と不安になりました。

今では、その不安も解決され良い思い出になっています。もし皆さんの中に同じ不安をお持ちの方は、私たちと一緒に働き学ぶことで解決できると思います。

 

私からのメッセージとしては、“あなたの人生で主役はあなた”です。思い描く理想の姿とのギャップをなくすのは自分自身にかかっています。【やるのも自由、やらないのも自由】ただし自分の選択は良くも悪くも自分に返ってきます。

・自分が想い描いているセラピストになりたい!

・他の施術者より治せるセラピストになりたい!

・他の人より収入を得たい

だったら他の人と同じことをしていてもお客様や人からは評価されません。

 

セラピストの業界は、まだまだ未来があります。これからも色々な不安や問題があると思いますが、一緒に楽しみながら乗り越えていく仲間をお待ちしております。

 

45429

 

【当サロンの目標】

“当院に関わる全ての方を幸せにする”

セラピスト自身とお客様の未病を予防する事で、労働意欲の推進や健康寿命を延ばし高齢時にも労働意欲を維持することができる環境を作っていきます。

また、お客様は勿論ですがお客様の家族・地域の方・一緒に働くスタッフやスタッフの家族など、本当に関わる全ての方を幸せにします。

 

~お気軽にお問い合わせください 0942-27-7550~

2025.01.18

こんにちは!入部です!

 

先週の日曜日に福島八幡宮に行ってきました!!

 

親戚が実際に行っていて、変わったお守りがあったとのことで行ってみました。

hukusima

写真の撮り方が下手くそですが、実際はもっと綺麗です笑

 

Instagramでぜひ調べてみてください!もっと綺麗に見える写真がいっぱいあがっていると思います!

 

おみくじも引いてみました。

 

一般的な紙のやつではなく、小さい傘を広げるやつを買ってみました。

 

結果は大吉だったのですが、傘の開く紐みたいなやつが壊れていました。

 

これは大吉なのか凶なのかどっちなんでしょうね。

2025.01.16

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

先日夜車を運転していた時に

段差に気付かず下りてしまい

サイドステップ?のところを割ってしまいました( ;∀;)

 

オプションで取り付けていた部分なので

取り外して交換すれば大丈夫みたいなのですが

新品購入+工賃で5万5千とのことでした(;´・ω・)

新年早々痛い出費…

 

今度からは気を付けて運転したいと思います(>_<)

 

IMG_8548

2025.01.13

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

本日の診療時間は17時までになっておりますのでお間違え無いようにお願い致します。

 

昨日は、大牟田市でU12バスケットボール選手権の県大会が行われました。

 

71456

 

今年は息子ちゃんが所属しているチームは参戦できませんでしたが、来年こそは県大会に出場して欲しいですね

 

男女ともに良い試合をしていました

息子ちゃんも良い刺激になったと思います

 

院長:永田

2025.01.12

セラピストを募集中です!

  • 勤続支援金(3カ月):7000円(当院規定あり)
  • 年齢問わず未経験の方やブランクのある方もご応募いただけます。
  • 研修制度や資格取得支援、独立・開業支援などのサポート体制が充実しており、スキルアップを目指す方にぴったりの職場です!希望者は、部活動等のトレーナーとしてもご活躍いただけますよ。
  • 日々の頑張りは手当や昇給・賞与で還元!よりやりがいを感じていただける環境です。

~ お気軽にお問い合わせください 0942‐27‐7550 ~

 

募集内容

 

募集職種:セラピスト

 

仕事内容:

ボディセラピスト

腸内リリース

頭皮骨膜リリース

High frequency therapy ;機器を用いて施術を行います。

 

給与:時給: 月給 176,000円 〜 478,000円

給与の備考:

基本給 165,000円~
固定残業代 11,000円/9時間分(超過分は法定通り支給)

通勤または住宅手当 10,000円
能力手当 0円~300,000円
歩合制あり
昇給(随時・0円~300,000円)
賞与(年2回・計2ヶ月分)
試用期間6ヶ月(条件変更なし)

通勤または住宅手当 上限10,000円(規定内)

 

待遇:

勤続支援金:7000円(当院規定あり)

雇用保険(規定あり)、労災保険

賠償責任保険個人加入(自費施術含む)

資格取得支援あり

研修制度あり

車通勤可(駐車場無料)

制服貸与

職場見学可

独立・開業支援あり

勉強会(院内・院外)

キャリアアップ制度あり

グレードアップ制度あり

スタッフコミュニティ援助金あり(ランチコミュニティ制度・ディナーコミュニティ制度)

専門学生援助金あり(当院規定により月20,000円)

社員旅行あり(不定期開催・会社旅費負担)

 

勤務時間

午前の部  9:00~12:30

午後の部 15:00~20:00

15:00~17:00(水曜・土曜・祝日)

 

休日

日曜日・その他1日(完全週休二日制)

 

長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇

 

応募要項
セラピスト

未経験・ブランク可
年齢不問

 

 

 

ここからは長文になりますので、時間があり興味のある方のみお読みくださいね(笑)

 

【当サロンのコンセプト】

~未病を治す~

※未病とは、検査を受けても異常は無いが、健康ではない状態で放置すると病気になる状態の事。

(例:肩こり・倦怠感・不眠症・疲れやすい・冷えるなど)

~病気の予防と健康の維持・増進をおこない健康寿命を延ばす~

~再現性のある技術の伝授~

※未経験でも最短でマスターできる技術を伝授いたします。

 

LINE_ALBUM_2024.4.18_2404182

 

【当サロンの特徴】

  • ~努力次第で昇格・昇給できる仕組みがあり、新卒や若いスタッフでも活躍中~

多様な研修制度を用意しているため、技術力だけではなく環境変化の対応力・人間力など様々なスキルアップが可能です。各研修や個人の努力次第で昇格・昇給のスピードが加速します。また、将来の目標を定めて取り組むことができるため、新卒や若いスタッフでも十分に活躍できています。

 

  • ~研修制度~

新卒者や未経験者でも安心して入社できる理由が、入社してからの研修カリキュラムです。すぐに患者様の身体には触らずに、一定の期間を同期の仲間たちと研修を受けて頂きます。患者様の施術に入るようになってもグレード制度に応じた研修制度がありますので確実に成長することができます。

 

  • ~変わり続ける環境への対応力~

コロナ禍により、社会環境の変化が著しい昨今ですが、当院は、その度に迅速に対応し患者様や地域貢献をする事ができ感謝していただけることが出来ました。その対応力スキルを伝授します。

 

staff1

 

【オーナーからのメッセージ】

貴重なお時間を割き、お読み下さいまして有難うございます。

 

ところで皆さんは“今の状況に不安”はありますか?

 

私の不安は大きく2つです。

1つ目は“老後の生活設計は大丈夫か?”

人生100年時代!自分が何歳まで働けるのか?

身体が衰える中でも収入源に在り付けるのか?

私もあと数年で50代になります。自宅のローンも30年近くあります。まだまだ元気に頑張らなくてはいけません(笑)

2つ目は“衰えた身体でも若いセラピストに負けない優れた施術はできるのか?”

年々増加する治療院。患者様が分散し患者様自体が居なくなるのでは?今後ニーズのある施術ができないのでは?と不安になりました。

今では、その不安も解決され良い思い出になっています。もし皆さんの中に同じ不安をお持ちの方は、私たちと一緒に働き学ぶことで解決できると思います。

 

私からのメッセージとしては、“あなたの人生で主役はあなた”です。思い描く理想の姿とのギャップをなくすのは自分自身にかかっています。【やるのも自由、やらないのも自由】ただし自分の選択は良くも悪くも自分に返ってきます。

・自分が想い描いているセラピストになりたい!

・他の施術者より治せるセラピストになりたい!

・他の人より収入を得たい

だったら他の人と同じことをしていてもお客様や人からは評価されません。

 

セラピストの業界は、まだまだ未来があります。これからも色々な不安や問題があると思いますが、一緒に楽しみながら乗り越えていく仲間をお待ちしております。

 

 

【当サロンの目標】

当院に関わる全ての方を幸せにする

セラピスト自身とお客様の未病を予防する事で、労働意欲の推進や健康寿命を延ばし高齢時にも労働意欲を維持することができる環境を作っていきます。

また、お客様は勿論ですがお客様の家族・地域の方・一緒に働くスタッフやスタッフの家族など、本当に関わる全ての方を幸せにします。

 

お気軽にお問い合わせください 0942-27-7550

2025.01.11

新年明けましておめでとうございます!

今年もしっかりサポートさせて頂きます!

 

 

年末年始皆様はどう過ごしましたか。

僕は年始にある駅伝が楽しみで毎日早起きをしてました。

1日は実業団のニューイヤー駅伝、2.3日は大学生の箱根駅伝と連日とても面白かったです!!

来年が待ちきれないです。

 

 

 

昨日すごく雪が降りましたね。

運転を気を付けてても少しスリップしました。

交通事故も各地でおきているので、十分気をつけましょう。

 

雪で思い出すのが、高校時代にクラスでのスキー研修です。

初めてのスキーでとても楽しかった記憶があります。

福岡ではあまり体験できない、あたり一帯の雪景色もすごく綺麗でした。

また行きたいです。

tosu

入部

2025.01.09

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

昨年末から子供がインフルエンザにかかり

バタバタとした年明けでしたが

無事新年を迎えられることができました(*’ω’*)

年始は実家に行きカニを食べ

のんびり過ごすせてよかったです

今年は前厄なので事故などに気を付けながら

過ごしていきたいと思います( ;∀;)

 

IMG_8499

2025.01.06

おはようございます!

本年もよろしくお願いいたします。

本日より通常通りの受付となりますので宜しくお願い致します。

 

今年は、”はぴねす接骨院”も6日間という稀に見ない連休でした(笑)

 

年末に休み期間の計画を立てていましたが、結果半分くらいしか計画通りに行きませんでした

まぁ~半分出来たので良しとしましょう

 

三社参りは”水田天満宮”と”お風浪宮”に参拝してきました。

 

131118

 

131119

 

まだ、あと一社ご挨拶に行けておりませんので近いうちに参拝しに行こうと思います。

 

年末計画していた自宅庭のお手入れ(防草シートの張替え)も半分は終わりました。

(これが結構な重労働でした・・・)

 

子供達との時間は十分に取れたと思います。

 

今年は年始から急がずに無理をせず時間を大切に行動していこうと思います

 

院長:永田

2025.01.02

令和6年12月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :2名

12月新規患者数:2名

12月治癒患者数:0名

 

12月新患の患者様は2名でした。

12月新患の患者様は、交差点で側方から追突された患者様でした。

交差点で相手が止まるだろうと思い直進していたようです。

相手の方も見通しが悪かったのか、患者様の車には気付かれてなかったようです。

常に大丈夫と思わずに運転に心がけていきたいですね。

 

teisya

 

 

はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2025.01.01

新年明けましておめでとうございます。

今年も頑張っていきましょう!

年始は6日(月)から通常通り診療しております。

来院の際は当院の年賀はがきをお忘れなく(笑)

 

巳

 

今年も沢山良い事があると良いですね

さぁ~今年も頑張っていきましょう!

 

2024.12.30

おはようございます!

本日で今年の診療も終了します

 

今年も関わる全ての方々にお世話になりました。

スタッフ一同この場をお借りしお礼を申し上げます。

 

45428

 

来年も沢山の患者様を治していきます。

ケガをしたら”はぴねす接骨院”

体調不良の時は”はぴねす鍼灸院”

 

 

良いお年をお迎えください。

院長:永田

 

2024.12.28

こんにちは!入部です!

 

先週博多にお買い物に行きました。

 

普段人混みに行かないので、、かなり人酔いしました。

 

お昼は「ポムの樹」でオムライスを食べました。

 

サイズにもよりますが、僕が食べたのは卵3~4個が使われてたみたいです。

 

味もボリュームも最高でした!

 

オムライスを自分で作れるよう練習します!

 

 

pomu

 

 

 

2024年は最後のブログになります。

 

皆様良いお年をお迎えください!!

2024.12.23

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

先週の土曜日は長女の幼稚園で”クリスマス劇”が行われました。

 

130477

 

一生懸命頑張っている娘ちゃんに「成長したなぁ~」と感動しました

先生達のご指導の下スクスク成長しております。

有難うございます

 

息子ちゃんは、土日でミニバスケットボールクラブの”冬季交流試合”が開催されました。

 

130476

 

結果は4位リーグ優勝

息子ちゃんも自分が出来る事を一生懸命に頑張っていました。

毎回試合や練習後に、本人に反省と課題を尋ねるのですが、最近では自分の足りない所や得意なプレイを話してくれるようになりました

バスケットを通して考える力を養って欲しいですね

大人になっても”原因分析力・自己表現力・問題解決力”は大切なスキルです。

これからも考える力を学んで欲しいです。

院長:永田

2024.12.21

こんにちは!入部です!

 

漫画「ブルーロック」が15巻くらいで止まっていたので、ようやく16.17巻と買いました。

 

実際には30巻近く販売されています。

 

アニメもどんどん進んでるらしく、全然追いついていません。

 

早く漫画をそろえようと思います。

 

ただ置く場所がないので、急いで漫画を置ける棚を探します。

bururo

2024.12.16

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

昨日は息子ちゃん・次女ちゃんとお留守番でした。

 

2人の要望で近所を散歩する事に

 

始めは水田天満宮

70777

 

パワーを頂き水田公園へ!

70778

 

久しぶりに水田公園に行きましたが、遊具も新しくなり明るくいい雰囲気になりましたね

 

公園の裏にも新築のお家が沢山あり活気を感じられました

 

この辺りは小学校も新しくなり新しい道もできドンドン変わってきていますね

楽しみです(笑)

 

院長:永田

2024.12.14

こんにちは!入部です!

 

12月も中旬でもうすぐ今年が終わりますね。

 

残りの目標として、不要な物・今後多分使わないであろう物を全部処分しようと思っています。

 

さっそく、先週から取り掛かったのですが、懐かしい物が沢山でてきて作業がはかどっていません。

 

一番多くでたのが衣類でした。

 

次が缶バッチみたいな物です。

 

まだ着る・何かに使えるでどんどん増えてました。

 

今年はそれらを全部処分しようと思います!!

 

多分来年も同じことを言ってると思います笑

bikkura

 

2024.12.12

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

先日小学校で縄跳び大会がありました(*’ω’*)

 

長女は思ってたよりも飛べたみたいで

凄く楽しそうにしていたのですが

長男は縄跳びが苦手みたいで

中々飛べず苦戦していました( ;∀;)

 

家でたまにしていた練習では

交差飛びができなかったのですが

本番ではできていて

とても喜んでいました(*’ω’*)

 

来年までには二重飛びが出来るようになりたいそうなので

頑張ってもらいたいと思います(*´ω`*)

 

IMG_8320

2024.12.10

※私の施術体験を自伝として投稿しております。同業の先生方や同じ症状で悩んでいる方のお力添えになれば幸いです。また、投稿している施術に関しましては、患者様のプライバシーを守るために数年前の施術を投稿しております。

 

今回紹介するのは・・・

中学時代日本ランキング上位の投擲選手。現在高校1年生で全国優勝を狙っている女子高生

練習中にジャンプし着地時に足関節を過度に内反し負傷。

レントゲンには異常はなかったが、3週間の安静をドクター告げられ本人は落ち込み状態。

週末には試合が宮崎県である予定でしたが、諦めモードで松葉杖を突きながら火曜日に来院されました。

 

tue1

 

まぁまぁ得意の足関節捻挫!よっしゃ!指導者様と患者様に感謝してもらおぅ(笑)←私の心の声(笑)

 

1回目施術内容

腫脹があり。足を着くことも困難。熱感と靭帯部分に圧痛(押すと痛い所)著名。靭帯の断裂はなし。

圧痛点がある靭帯部分に皮内鍼を施術。

施術時間5分((笑)

hinaisin

 

施術後の症状

腫脹あり。熱感あり。

来院時の痛みが10点として現在の痛みは2点位!

どや!凄いやろ!←私の心の声

患者様:えぇ~なんで?なんで?歩けるの?

若いころに頑張って修行した甲斐があったよ(笑) ←私の心の声

 

 

2回目(初診から2日後)

治療前の確認(はぴねす接骨院では、毎回、治療案内前に負傷部位によって変わりますが確認させていただく項目があります。)

 

確認結果

【問診】

院長:調子はいかがでしょうか?

患者様:もう痛みは前回の施術後から全然ありません!治療の次の日に松葉杖を使わずに学校の廊下を歩いているところを指導者の先生に見られ「お前は治す気が無いのか!」と怒られました(笑)

院長:指導者の先生は、まさか1回の施術で歩けるまでになると思っていないだろうからね。指導者の先生には週末の大会までには間に合うと伝えててね。

 

【触診】

皮下出血あり。

腫脹・圧痛・熱感なし。歩行時痛改善。重心時痛改善。

私の心の声→良し!間に合う!

 

2回目施術内容

皮内鍼による施術。踵の動揺性が有るためヒールロック固定。

施術時間5分

 

施術後の症状

ジャンプ時・着地時・重心時痛改善。

 

取り敢えず終了!

 

【所見】

・痛みは無いけど完治はしていない状態

はぴねす接骨院は、西洋と東洋医学を組み合わせた施術を行います。痛みを一時的に除くことは得意な方です。

しかし、患部が完治しているのかというと今回の場合は完治しておりません。

今回の負傷部位から今後の経過としては予測されることが多々あります。

痛みが無くなって治療終了する場合と継続的ケアをしなくてはいけない怪我があります。

はぴねす接骨院では、患者様に合わせ治療終了時には告知をさせていただいております。

 

20241108_111206

 

はぴねす接骨院・はぴねす鍼灸院のホームページの豆知識ページで随時予防方法などを更新しております。

 

足関節捻挫の予防法

↑クリックするとページが開きます。

mame

 

院長:永田

2024.12.09

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

注)本日の午後から水道工事の為、トイレと鍼治療(消毒不可の為)が使用できませんのでご了承ください。

 

先日、家族で熊本の八代龍王神社に参拝しに行ってきました。

 

129757

 

こんなに迫力があり美しく思えた神社は初めてでした

 

 

129759

 

龍神様に”ケガや病気を治せる力を私に分けてください”と祈願してきました。

 

129758

 

是非!龍神様の御力を頂いた施術を受けに来てください(笑)

もしかしたら・・・・(笑)

 

知合いの年配の鍼灸気功師の方が、「髪や髭などを伸ばすと気血の流れを感じやすくなる。」と教えてくれました。

だから、テレビや映画で観る気を操る道士様たちは髭が長いのかもしれませんね?

青色に染めるともっと良いようですよ!

私が髪を伸ばし青く染めていたらワンランク上になったと思ってください(笑)

 

院長:永田

 

 

2024.12.07

こんにちは!入部です!

 

最近、日曜日の夕飯はどこか外で食べてる気がします。

 

先週は「濱かつ」に行ってきました。

 

濱かつの好きな所がおかわりが自由にできる事です。

 

毎回お野菜、お味噌汁を限界までおかわりをします笑

 

食後は満腹すぎてすぐには動けません。

 

だんだん食が細くなってきてるので、何歳までこれができるかわからないので、今のうちに食べれるだけ食べようと思ってます笑

hama

2024.12.05

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

先日一番下の子が水疱瘡にかかりました(;´・ω・)

予防接種を2回していたこともあり

軽傷だったようで熱もなくすごく元気で

4日ほどで治りました(*’ω’*)

 

長男は小さい時に1度かかっているので大丈夫だとは思いますが

長女がかかったかが怪しく

もしかしたら移っているかもしれません( ;∀;)

潜伏期間が2週間との事なので

あと1週間ひやひやしながら過ごしたいと思います

 

IMG_8264

2024.12.02

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

先日、筑後商工会議所青年部委員会のレクレーション事業にて”サバイバーゲーム”が開催されました。

会場は『サバゲーフィールドキャンプ広川』で行われました。

初めてのサバゲー

「打たれたらいたかろ~」と心配してましたが、痛みに強いのか?鈍いのか?思ったほど痛くありませんでした・・・・

(指先とオデコは痛かったです

 

70368

 

最後はチームプレイも育まれ良い事業になりました(笑)

 

今年は初めて行う経験が多く学びの多い1年になりました。

まだ一ヶ月も残っているので、まだまだ新たなことにチャレンジしていきたいですね(笑)

院長:永田

2024.12.02

令和6年11月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :0名

11月新規患者数:0名

11月治癒患者数:0名

 

11月新患の患者様は0名でした。

交通安全!良い事です。

交通事故が起こると加害者も被害者も良い事ないですものね(´;ω;`)

これからは、車の性能も良くなり交通事故も減少すると思います。

交通事故0!

いくら車の性能も良くなってきても日頃からの運転自体も気を付けていきたいですね。

 

ここ数ヶ月間、交通事故の新規患者さんが0人!

珍しい(笑)

しかし、何かおかしい・・・・

知合いの保険会社の方に事故件数が少なくなったのか伺ってみところ・・・

 

八女と筑後で水増し請求(不正請求)の疑いがある整骨院があり、保険担当者によっては当分の間は整骨院には通院をさせない。と言う御返事を頂きました。

 

悪い整骨院ですね。同業として情けなくなります。

普通に患者さんを治せる治療院なら問題なく運営もできると思います。

 

akutoku

整骨院選びには気を付けましょうね

負の連鎖に巻きもまれますよ

 

 

はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2024.11.30

こんにちは!入部です!

 

先週、久々にジョイフルに行きました。

 

 

僕は冒険はしないタイプなので基本同じものを注文します。

karaage

 

からあげ定食ご飯大盛です。

 

これが一番安定で美味しいと思っています。

 

メニューを見て、これ美味しそうだな、気になるなとなっても最終的にはからあげ定食になります。

 

なので、ファミレスに行くと、まずからあげ定食があるかを確認します笑

 

美味しいからあげ定食がありましたら、ぜひ教えて下さい。

2024.11.26

※私の施術体験を自伝として投稿しております。同業の先生方や同じ症状で悩んでいる方のお力添えになれば幸いです。また、投稿している施術に関しましては、患者様のプライバシーを守るために数年前の施術を投稿しております。

 

今回紹介するのは40代女性。数日前から肩を挙上と首の前から肩にかけて痛みが出現。

手などの痺れはなく、夜間時の痛みもなし。

 

原因は何?

 

一流の施術家とは、一流の技術より原因を見つける能力が一流じゃなきゃダメやぞ!

昔、師匠に言われ事を今でも思い出します。

 

今回も痛みの原因を究明していきます。

斜角筋?(首の前の筋肉)鎖骨下筋?(鎖骨の下にある筋肉)三角筋?(肩の筋肉)

関節のアライメント?

頸椎第3,4,5神経?胸神経?腋窩神経?

何やろ?何やろか?

 

今回、診察時に気付いたこと

鎖骨周囲の筋肉の緊張。徒手検査によるテスト法はすべて陰性。

毎回のことながら困ったぞ!何も見つからん!他に何かあるはず!どこや!どこや!筋肉の緊張のみではないはず!←私の心の声(笑)

ここで1つ気になる事がありました。

鎖骨の可動域の狭さ、肩鎖関節の遊びがない・・・

 

20241108_111119

 

原因が解れば施術はスムーズにいきます。(まだ疑いの状態ですけどね)

 

1回目施術内容

筋弛緩を目的とした治療は行わずに。肩鎖関節と胸鎖関節の(原因と疑われる関節)の調整。

鎖骨周囲に吸角施術。(吸角・水玉は自費治療・保険適用外になります)

肩の痛みに対する吸角治療

↑をクリックすると閲覧できます。

 

施術後の検査では来院時より挙上できるようにが、帰宅後に症状が元の状態に戻ると意味がありません。今回の施術で症状が変わらなければ、次回は筋肉の弛緩目的の施術しようと考えていました。

 

2回目(初診から3日後)

治療前の確認(はぴねす接骨院では、毎回、治療案内前に負傷部位によって変わりますが確認させていただく項目があります。)

 

確認結果

【問診】

挙上時の痛み治療前が10段階中10として現在5~4位。

治療後は日常生活に支障が無いほどに改善

【触診】

肩鎖関節の動きが前回より良くなっていました。筋肉の緊張軽度あり。

私の声→前回の筋肉の緊張の原因は鎖骨の動きが悪かったから連動して筋肉も硬くなったんやろな。よしよし!今回の施術で完治できるバイ!

 

2回目施術内容

前回同様に肩鎖関節と胸鎖関節の(原因と疑われる関節)の調整。

再発防止のためのストレッチ指導。(ホームページの豆知識:参照)

肩の痛みの予防

↑をクリックすると閲覧できます。

 

施術後の変化は差ほどなし

 

3回目(初診から10日後)

治療前の確認(はぴねす接骨院では、毎回、治療案内前に負傷部位によって変わりますが確認させていただく項目があります。)

 

確認結果

【問診】

挙上時の痛み初診時が10段階中10として現在2~1位。

治療後は日常生活に支障なし

【触診】

肩鎖関節の動きが前回より良くなっていました。筋肉のなし。

私の声→良かった!今まで色々な施術経験した甲斐があったバイ(笑)

 

3回目施術内容

前回と同様の施術とストレッチの確認。

吸角の跡が残っていたので次回吸角施術予定。

 

4回目(初診から14日後)

治療前の確認(はぴねす接骨院では、毎回、治療案内前に負傷部位によって変わりますが確認させていただく項目があります。)

 

確認結果

【問診】

挙上時の痛み初診時が10段階中10として現在0。

完治!

【触診】

特に問題なし

 

4回目施術内容

吸角施術と肩鎖関節の調整。

 

終了!

 

今回の原因は、長時間による同一姿勢(デスクワーク)が原因だったと思われます。

なぜ痛みが出現したのか分からないと言われる患者様もいらっしゃいます。

「私の経験上この症状の原因で多いのは・・・」と言うと患者様も「それや!」と言われます(笑)

現在痛みがある方は、なぜ痛みが出たのか考えてみてください。

負傷した原因が分かれば予防は出来ますよ。

しかし、予防の前に痛みがある方は治療に行ってくださいね。

治した後に予防していきましょうね。

 

はぴねす接骨院・はぴねす鍼灸院のホームページの豆知識ページで随時予防方法などを更新しております。

mame

院長:永田

 

2024.11.25

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

先週土曜日U9のバスケットボール大会に水田男子ミニバスケットボールクラブのチビちゃん達が参戦してきました。

 

3戦中・・・3敗(笑)

 

課題がたくさん残る試合でした。

息子ちゃんも出来る事が少ないです

 

1732493737911

 

出来る事を伸ばし出来ない事を少しづつ学び習得して欲しいですね

先ずは怪我をしない身体作りの指導!

父として施術家として私も頑張ります(笑)

院長:永田

 

 

 

 

2024.11.24

セラピストを募集中です!

  • 勤続支援金(3カ月):7000円(当院規定あり)
  • 年齢問わず未経験の方やブランクのある方もご応募いただけます。
  • 研修制度や資格取得支援、独立・開業支援などのサポート体制が充実しており、スキルアップを目指す方にぴったりの職場です!希望者は、部活動等のトレーナーとしてもご活躍いただけますよ。
  • 日々の頑張りは手当や昇給・賞与で還元!よりやりがいを感じていただける環境です。

~ お気軽にお問い合わせください 0942‐27‐7550 ~

 

募集内容

 

募集職種:セラピスト

 

仕事内容:

ボディセラピスト

腸内リリース

頭皮骨膜リリース

※High frequency therapy ;機器を用いて施術を行います。

 

給与:時給: 月給 176,000円 〜 478,000円

給与の備考:

基本給 165,000円~
固定残業代 11,000円/9時間分(超過分は法定通り支給)

通勤または住宅手当 10,000円
能力手当 0円~300,000円
歩合制あり
昇給(随時・0円~300,000円)
賞与(年2回・計2ヶ月分)
試用期間6ヶ月(条件変更なし)

通勤または住宅手当 上限10,000円(規定内)

 

待遇:

勤続支援金:7000円(当院規定あり)

雇用保険(規定あり)、労災保険

賠償責任保険個人加入(自費施術含む)

資格取得支援あり

研修制度あり

車通勤可(駐車場無料)

制服貸与

職場見学可

独立・開業支援あり

勉強会(院内・院外)

キャリアアップ制度あり

グレードアップ制度あり

スタッフコミュニティ援助金あり(ランチコミュニティ制度・ディナーコミュニティ制度)

専門学生援助金あり(当院規定により月20,000円)

社員旅行あり(不定期開催・会社旅費負担)

 

勤務時間

午前の部  9:00~12:30

午後の部 15:00~20:00

15:00~17:00(水曜・土曜・祝日)

 

休日

日曜日・その他1日(完全週休二日制)

 

長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇

 

応募要項
セラピスト

未経験・ブランク可
年齢不問

 

 

 

ここからは長文になりますので、時間があり興味のある方のみお読みくださいね(笑)

 

【当サロンのコンセプト】

未病を治す

※未病とは、検査を受けても異常は無いが、健康ではない状態で放置すると病気になる状態の事。

(例:肩こり・倦怠感・不眠症・疲れやすい・冷えるなど)

病気の予防と健康の維持・増進をおこない健康寿命を延ばす

再現性のある技術の伝授

未経験でも最短でマスターできる技術を伝授いたします。

 

LINE_ALBUM_2024.4.18_2404182

 

【当サロンの特徴】

  • ~努力次第で昇格・昇給できる仕組みがあり、新卒や若いスタッフでも活躍中~

多様な研修制度を用意しているため、技術力だけではなく環境変化の対応力・人間力など様々なスキルアップが可能です。各研修や個人の努力次第で昇格・昇給のスピードが加速します。また、将来の目標を定めて取り組むことができるため、新卒や若いスタッフでも十分に活躍できています。

 

  • ~研修制度~

新卒者や未経験者でも安心して入社できる理由が、入社してからの研修カリキュラムです。すぐに患者様の身体には触らずに、一定の期間を同期の仲間たちと研修を受けて頂きます。患者様の施術に入るようになってもグレード制度に応じた研修制度がありますので確実に成長することができます。

 

  • ~変わり続ける環境への対応力~

コロナ禍により、社会環境の変化が著しい昨今ですが、当院は、その度に迅速に対応し患者様や地域貢献をする事ができ感謝していただけることが出来ました。その対応力スキルを伝授します。

 

staff1

 

【オーナーからのメッセージ】

貴重なお時間を割き、お読み下さいまして有難うございます。

 

ところで皆さんは“今の状況に不安”はありますか?

 

私の不安は大きく2つです。

1つ目は“老後の生活設計は大丈夫か?

人生100年時代!自分が何歳まで働けるのか?

身体が衰える中でも収入源に在り付けるのか?

私もあと数年で50代になります。自宅のローンも30年近くあります。まだまだ元気に頑張らなくてはいけません(笑)

2つ目は“衰えた身体でも若いセラピストに負けない優れた施術はできるのか?

年々増加する治療院。患者様が分散し患者様自体が居なくなるのでは?今後ニーズのある施術ができないのでは?と不安になりました。

今では、その不安も解決され良い思い出になっています。もし皆さんの中に同じ不安をお持ちの方は、私たちと一緒に働き学ぶことで解決できると思います。

 

私からのメッセージとしては、“あなたの人生で主役はあなた”です。思い描く理想の姿とのギャップをなくすのは自分自身にかかっています。【やるのも自由、やらないのも自由】ただし自分の選択は良くも悪くも自分に返ってきます。

・自分が想い描いているセラピストになりたい!

・他の施術者より治せるセラピストになりたい!

・他の人より収入を得たい

だったら他の人と同じことをしていてもお客様や人からは評価されません。

 

セラピストの業界は、まだまだ未来があります。これからも色々な不安や問題があると思いますが、一緒に楽しみながら乗り越えていく仲間をお待ちしております。

 

 

【当サロンの目標】

当院に関わる全ての方を幸せにする

セラピスト自身とお客様の未病を予防する事で、労働意欲の推進や健康寿命を延ばし高齢時にも労働意欲を維持することができる環境を作っていきます。

また、お客様は勿論ですがお客様の家族・地域の方・一緒に働くスタッフやスタッフの家族など、本当に関わる全ての方を幸せにします。

 

お気軽にお問い合わせください 0942-27-7550

2024.11.23

こんにちは!入部です!

 

一昨日、久しぶりに専門学校のグループLINEが動いて、みんなの生存確認ができました。

 

柔道整復師科を卒業して以来会ってない人がほとんどなので、今度集まれたらいいなと思ってます。

 

みんな仲が良く元気なクラスで、クラス対抗スポーツ大会の時はクラスTシャツを作ったりと非常に楽しかったです。

 

懐かしくてTシャツを探したけど、見つかりませんでした。

 

見つかるといいな。

sennnmonn

2024.11.21

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

先日次女の発表会がありました(*’ω’*)

毎年恥ずかしがらずに踊ってくれるので

今年も楽しみにしていて

相変わらず一番元気に踊っていました(*´ω`*)

 

年少さんからは論語を暗唱して発表したりもしていて

成長がとても感じられる発表会でした

 

来年も楽しみです(*’ω’*)

 

2024.11.20

※私の施術体験を自伝として投稿しております。同業の先生方や同じ症状で悩んでいる方のお力添えになれば幸いです。また、投稿している施術に関しましては、患者様のプライバシーを守るために数年前の施術を投稿しております。

 

今回紹介するのは陸上部の学生患者様

走行後に痛みが太もも前面に出現して翌日来院されました。

 

原因は何?

 

一流の施術家とは、一流の技術より原因を見つける能力が一流じゃなきゃダメやぞ!”

昔、師匠に教えて頂いた大切なお言葉です。

 

今回も痛みの原因を究明していきます。

何やろ?何やろか?

筋硬結による痛み?

骨盤バランスの低下による負担?

大腿神経痛?

ヘルニア?

腰椎分離症?

 

 

今回、診察時に気付いたこと

患者様に筋力テストをした際に局所的に痛みが出現。要するにストレスを掛けると痛いようです。

モモ上げをしてもらっても目視で数センチですが負傷している下肢の方が上がっていません。

 

大腿四頭筋(太もも前面の筋肉)の肉離れかな?それとも筋硬結?←私の心の声(笑)

ここで1つ気になる事がありました。

触診しても陥凹部も目立った筋硬結も診れなく炎症もない状態・・・

深部の筋硬結と鑑別。

原因が解れば施術はスムーズにいきます。(まだ疑いの状態ですけどね)

 

 

1回目施術内容

限局性圧痛部位を触診で探しポイント部位に向け鍼を斜刺(斜めに刺すこと)。

すると痛みが有る周辺の筋肉が、痙攣を起こしました。

私:今の治療の痛みと走っている時の痛み。どっちの方が痛い?

学生:今です。

私:もう少しで終わるから我慢してね。

私の心の声:痛いという割に無表情やん!痛いならリアクション取らんと分からんバイ(笑)

 

happiness8-300x225

 

施術後の症状

モモ上げや膝関節屈曲時(曲げる運動)の際に筋肉痛あり。

炎症出現。圧痛感覚鈍麻。

重心時痛悪化。

 

親御様にも症状説明し2日後に来院するように促し。本日は終了。

症状説明内容:本日の治療内容と治療後に突発的に痛みが増悪する可能性(炎症が出現したため)、治癒予測期間。

 

2回目(初診から2日後)

治療前の確認(はぴねす接骨院では、毎回、治療案内前に負傷部位によって変わりますが確認させていただく項目があります。)

 

確認結果

【問診】

私:痛みの状態はどうかな?

学生様:治療の次の日は、治療前より痛みが強くなりましたが、今は前回の治療前より痛みが無くなりました。

私:治療後の痛みは疼くような痛みだったかな?

学生様:はい。そうです。安静に何もしなくても痛みが続き、治療する前より悪くなったのかなと心配しました。しかし、院長先生の治療後説明で「治療後に一時的痛みが増悪するかも」と言われていたので、大丈夫だろうと思っていました(笑)

私の心の声→説明しといてよかった(笑)

私:初めの痛みが10段階の10なら今はどのくらいかな?

学生様:4です。

 

【触診】

深部に筋硬結の残存あり。

重心時痛あり。しかし前回より改善。圧痛感覚軽減。

膝関節屈曲時違和感あり。

私の声→うんうん!計画通り!上手くいけば今週中に治癒かな?

 

2回目施術内容

負傷部位に高周波による電療。手技とPNFストレッチによる施術。

最後に限局的圧痛部位に皮内鍼を施し終了。

 

hinaisin

 

施術後の症状

圧痛改善。重心時痛改善。膝関節屈曲時痛改善。

 

今回は親御様不在の為、学生様に本日の治療説明と今後の治療計画を説明し親御様にもお伝えするようにお話して本日の施術は終了。

 

3回目(初診から7日後)

治療前の確認(はぴねす接骨院では、毎回、治療案内前に負傷部位によって変わりますが確認させていただく項目があります。)

 

確認結果

痛みに対しての自覚症状なし

 

【問診】

私:痛みの具合はどうかな?

学生様:痛みも違和感も全然ありません。治りました。部活も再開し調子がとてもいいです。

私:ケガやテスト休み後に練習を再開した初めはスピードが上がったり高く飛べる気がするけど、本当はパフォーマンスが下がってるからね(笑)最初から無理しないでね(笑)

 

【触診】

負傷部位は治癒しているが、骨盤周囲のバランスが低下。

私の声→負傷部位を庇っていたかな?

 

3回目施術内容

手技とストレッチ。

今回の学生様専用のストレッチメニューを指導。

 

終了!

 

【所見】

今回は大腿四頭筋の負傷による痛みが原因でした。今回の施術の課題は治癒させる事は当然で、今後の再発の予防と治癒後のパフォーマンス向上でした。共に計画通りにできたと考えております。

 

tann

はぴねす接骨院・はぴねす鍼灸院のホームページの豆知識ページで随時予防方法などを更新しております。

 

 大腿直筋に対する鍼治療 vor.10|はぴねす 鍼灸接骨院 羽犬塚

↑をクリックすると閲覧できます。良かったら参考までにどうぞ(笑)

mame←をクリックすると豆知識一覧を閲覧できます。

院長:永田

2024.11.18

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

16日・17日は、ミニバスケットボールクラブの”みかんカップ”がみやま市の高田体育館で開催されました。

 

息子ちゃんも微力ながらもチームの為に一生懸命に頑張っていました。

 

1731888174214

 

まだ2年生の為、体重も軽くヘルドボール(2人以上のプレーヤーがボールを奪い合い、どちらのチームもボールを譲らない状態)の際は、相手に吹き飛ばされます(笑)

 

1731888184691

 

ヘルドボールの際は決してボールを離さないように頑張っています。

(上の写真は寝転んで休憩している写真ではないですよ

 

そんな息子を私は誇りに思います。

そんな息子を見習いながら私も頑張ります(笑)

 

カップ戦の結果は3位でしたが、チームも息子もいい経験になったと思います。

 

1731888174304

 

あと数ヶ月で6年生は引退して世代交代になります。

欲を言うなら3~5年生の新入部員が入部して欲しいですね

 

水田男子ミニバスケットボールクラブ

↑をクリックすると水田男子ミニバスケットボールクラブ紹介が閲覧できます。

※内容に変更があるため練習曜日などの詳細は関係者に確認のほど宜しくお願い致します。

 

 

さぁ~今週も父は頑張ります。

院長:永田

 

 

2024.11.17

柔道整復師を募集中です!

 

✿勤続支援金 15,000円(当院規定あり)

✿資格をお持ちでしたら、年齢問わず未経験の方やブランクのある方もご応募いただけます。

✿研修制度や資格取得支援、独立・開業支援などのサポート体制が充実しており、スキルアップを目指す方にぴったりの職場です!希望者は、部活動等のトレーナーとしてもご活躍いただけますよ。

✿日々の頑張りは手当や昇給・賞与で還元!よりやりがいを感じていただける環境です。

 

募集内容

 

募集職種:柔道整復師

仕事内容:

スポーツ外傷治療(当院の7割以上はスポーツ外傷の患者様です)
骨盤矯正
部活動等のトレーナー出向(希望者のみ)

 

給与:  月給 191,000円 〜 493,000円

給与の備考:

給与内訳
・基本給   165,000円~
・免許手当  15,000円~
・固定残業代 11,000円/9時間分(超過分は法定通り支給)

通勤または住宅手当 10,000円
能力手当 0円~300,000円
歩合制あり
昇給(随時・0円~300,000円)
賞与(年2回・計2ヶ月分)
試用期間6ヶ月(条件変更なし)

 

待遇:

勤続支援金 15,000円(当院規定あり)

雇用保険、労災保険

賠償責任保険個人加入(自費施術含む)

資格取得支援あり

研修制度あり

車通勤可(駐車場無料)

制服貸与

職場見学可

独立・開業支援あり

勉強会(院内・院外)

キャリアアップ制度あり

グレードアップ制度あり

スタッフコミュニティ援助金あり(ランチコミュニティ制度・ディナーコミュニティ制度)

専門学生援助金あり(月20,000円)

社員旅行あり(会社旅費負担)

 

勤務時間

午前の部  9:00~12:30

午後の部 15:00~20:00

15:00~17:00(水曜・土曜・祝日)

 

休日

日曜日

週所定労働日数 1日~5日

 

長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇

 

応募要項
柔道整復師師

未経験・ブランク可
年齢不問

 

20160530_081515

 

ここからは長文になりますので、時間があり興味のある方のみお読みくださいね(笑)

【当院の特徴】

  • ~患者様の早期治癒~

当院はスタッフ一同、患者様の早期治癒を心掛けております。その結果、毎月の初検患者数は全国トップレベルです。早期治癒が高い評価を得て、紹介や口コミで県外からの患者様や海外から来られた患者様もいらっしゃいます。早期治癒の技術を身に着けると一生の財産になります。

 

  • ~施術者一人売上高全国トップレベル~

外傷患者様への保険内施術は勿論ですが、自費メニューも豊富です。業界内の施術者一人平均売上高の2倍以上は稼いでいます。将来独立開業した際に一人売上高を上げる経営方法を学んでください。

 

  • ~全体患者様の2%が10代のスポーツ外傷。2.7%が後期高齢者~(令和6年度現在)

当院はケガに対しての施術には自信があります。接骨院には珍しく高齢者が少なく若いスポーツ外傷による患者様が多いです。是非、当院の施術法を取得して将来の武器にしてください。

 

  • ~変わり続ける環境への対応力~

コロナ禍により、社会環境の変化が著しい昨今ですが、当院は、その度に迅速に対応し患者様や地域貢献をする事ができ感謝していただけることが出来ました。その対応力スキルを伝授します。

 

  • ~努力次第で昇格・昇給できる仕組みがあり、新卒や若いスタッフでも活躍中~

多様な研修制度を用意しているため、技術力だけではなく環境変化の対応力・人間力など様々なスキルアップが可能です。各研修や個人の努力次第で昇格・昇給のスピードが加速します。また、将来の目標を定めて取り組むことができるため、新卒や若いスタッフでも十分に活躍できています。

 

  • ~研修制度~

新卒者や未経験者でも安心して入社できる理由が、入社してからの研修カリキュラムです。すぐに患者様の身体には触らずに、一定の期間を同期の仲間たちと研修を受けて頂きます。患者様の施術に入るようになってもグレード制度に応じた研修制度がありますので確実に成長することができます。

 

【院長メッセージ】

貴重なお時間を割き、お読み下さいまして有難うございます。

 

ところで皆さんは“今の状況に不安”はありますか?

 

私は研修時代に不安な時期が多々ありました。その不安というのは大きく2つです。

1つ目は“柔道整復師・鍼灸師として今のままで大丈夫か?”

負傷している患者様を前にして何もできない不甲斐ない自分に対しての不安感。

2つ目は“将来の生活設計は大丈夫か?”

年々増加する治療院。患者様が分散して自分で開業する頃には、患者様自体が居なくなるのでは?と不安になりました。

今では、その不安も解決され良い思い出になっています。もし皆さんの中に同じ不安感をお持ちの方は、私たちと一緒に働き学ぶことで解決できると思います。

 

staff1

 

私からのメッセージとしては、“あなたの人生で主役はあなた”です。思い描く理想の姿とのギャップをなくすのは自分自身にかかっています。【やるのも自由、やらないのも自由】ただし自分の選択は良くも悪くも自分に返ってきます。

・自分が想い描いている施術家になりたい!

・他の施術者より治せる施術家になりたい!

・他の人より収入を得たい

だったら他人と同じことをしていても患者様や人からは評価されません。

 

柔道整復や鍼灸の業界は、まだまだ未来があります。これからも色々な不安や問題があると思いますが、一緒に楽しみながら乗り越えていく仲間をお待ちしております。

 

 

【当院の目標】

“当院に関わる全ての方を幸せにする”

患者様は勿論ですが患者様の家族・地域の方・一緒に働くスタッフやスタッフの家族など、本当に関わる全ての方を幸せにしたいと考えています。

 

2014年に開院して今では「痛くなったら”はぴねす”」「身体の事で相談するなら”はぴねす”」と言っていただけるようになりました。

関わる全ての方の”身体の痛み”や”心の不安”を解消し地域貢献していきます。

 

2024.11.16

こんにちは!入部です!

 

先日、居酒屋さんに行きました。

 

丁度、ガラガラのキャンペーン中で一番の当たりはお刺身が無料になるとのことで、全力で挑んだ結果見事当たりを引き当てました!

 

僕は運が結構いい方なので、実力を発揮したなと思いました。

 

久しぶりの居酒屋さんだったので、とても美味しく楽しかったです。

 

今まで串に一味などはかけない派でしたが、かけてみると美味しくハマってしまいました。

 

美味しい串の居酒屋さんをぜひ教えてください。

izakaya

2024.11.14

 

こんにちは!

 

受付の古賀です☺

もうすぐ妹が高校受験なのですが

どうしても久留米の高校に通いたいみたいで

4月からは私の家から通うことになりました(;^ω^)

 

実家からだと通学時間が倍かかるので

平日だけ預かることに

妹が絶賛反抗期中で色々不安はありますが

4月から頑張りたいと思います(*’ω’*)

 

IMG_8037

2024.11.12

鍼灸師を募集中です

 

勤続支援金 15,000円(当院規定あり)

資格をお持ちでしたら、年齢問わず未経験の方やブランクのある方もご応募いただけます。

研修制度や資格取得支援、独立・開業支援などのサポート体制が充実しており、スキルアップを目指す方にぴったりの職場です!希望者は、部活動等のトレーナーとしてもご活躍いただけますよ。

日々の頑張りは手当や昇給・賞与で還元!よりやりがいを感じていただける環境です。

~お気軽にお問い合わせください 0942-27-7550~

 

募集内容

 

募集職種:鍼灸師

仕事内容:

スポーツ外傷治療
骨盤矯正
部活動等のトレーナー出向(希望者のみ)
美容鍼灸
頭皮鍼
お灸治療(月に平均6kgのモグサを消費します)

 

給与:  月給 191,000円 〜 493,000円

給与の備考:

給与内訳
・基本給   165,000円~
・免許手当  15,000円~
・固定残業代 11,000円/9時間分(超過分は法定通り支給)

通勤または住宅手当 10,000円
能力手当 0円~300,000円
歩合制あり
昇給(随時・0円~300,000円)
賞与(年2回・計2ヶ月分)
試用期間6ヶ月(条件変更なし)

 

line_65386407492034-300x225

 

待遇:

勤続支援金 15,000円(当院規定あり)

雇用保険(規定あり)、労災保険

賠償責任保険個人加入(自費施術含む)

資格取得支援あり

研修制度あり

車通勤可(駐車場無料)

制服貸与

職場見学可

独立・開業支援あり

勉強会(院内・院外)

キャリアアップ制度あり

グレードアップ制度あり

スタッフコミュニティ援助金あり(ランチコミュニティ制度・ディナーコミュニティ制度)

専門学生援助金あり(当院規定により月20,000円)

社員旅行あり(不定期開催・会社旅費負担)

 

勤務時間

午前の部

9:00~12:30

午後の部

15:00~20:00

15:00~17:00(水曜・土曜・祝日)

 

休日

日曜日

 

長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇

 

応募要項
鍼灸師

未経験・ブランク可
年齢不問

 

happiness8-300x225

 

ここからは長文になりますので、時間があり興味のある方のみお読みくださいね(笑)

 

 

【当院の特徴】

  • ~患者様の早期治癒~

当院はスタッフ一同、患者様の早期治癒を心掛けております。その結果、毎月の初検患者数は全国トップレベルです。早期治癒が高い評価を得て、紹介や口コミで県外からの患者様や海外から来られた患者様もいらっしゃいます。早期治癒の技術を身に着けると一生の財産になります。

 

  • ~施術者一人売上高全国トップレベル~

外傷患者様への保険内施術は勿論ですが、自費メニューも豊富です。業界内の施術者一人平均売上高の2倍以上を稼いでいます。将来独立開業した際に一人売上高を上げる経営方法を学んでください。

 

  • ~全体患者様の2%が10代のスポーツ外傷。2.7%が後期高齢者~(令和6年度現在平均値)

当院はケガに対しての施術には自信があります。接骨院には珍しく高齢者が少なく若いスポーツ外傷による患者様が多いです。是非、当院の施術法を取得して将来の武器にしてください。

 

  • ~変わり続ける環境への対応力~

コロナ禍により、社会環境の変化が著しい昨今ですが、当院は、その度に迅速に対応し患者様や地域貢献をする事ができ感謝していただけることが出来ました。その対応力スキルを伝授します。

 

  • ~努力次第で昇格・昇給できる仕組みがあり、新卒や若いスタッフでも活躍中~

多様な研修制度を用意しているため、技術力だけではなく環境変化の対応力・人間力など様々なスキルアップが可能です。各研修や個人の努力次第で昇格・昇給のスピードが加速します。また、将来の目標を定めて取り組むことができるため、新卒や若いスタッフでも十分に活躍できています。

 

  • ~研修制度~

新卒者や未経験者でも安心して入社できる理由が、入社してからの研修カリキュラムです。すぐに患者様の身体には触らずに、一定の期間を同期の仲間たちと研修を受けて頂きます。患者様の施術に入るようになってもグレード制度に応じた研修制度がありますので確実に成長することができます。

staff1

 

【院長メッセージ】

貴重なお時間を割き、お読み下さいまして有難うございます。

 

ところで皆さんは“今の状況に不安”はありますか?

 

私は研修時代に不安な時期が多々ありました。その不安というのは大きく2つです。

1つ目は“柔道整復師・鍼灸師として今のままで大丈夫か?”

負傷している患者様を前にして何もできない不甲斐ない自分に対しての不安感。

2つ目は“将来の生活設計は大丈夫か?”

年々増加する治療院。患者様が分散して自分で開業する頃には、患者様自体が居なくなるのでは?と不安になりました。

今では、その不安も解決され良い思い出になっています。もし皆さんの中に同じ不安感をお持ちの方は、私たちと一緒に働き学ぶことで解決できると思います。

 

私からのメッセージとしては、“あなたの人生で主役はあなた”です。思い描く理想の姿とのギャップをなくすのは自分自身にかかっています。【やるのも自由、やらないのも自由】ただし自分の選択は良くも悪くも自分に返ってきます。

・自分が想い描いている施術家になりたい!

・他の施術者より治せる施術家になりたい!

・他の人より収入を得たい

だったら他の人と同じことをしていても患者様や人からは評価されません。

 

柔道整復や鍼灸の業界は、まだまだ未来があります。これからも色々な不安や問題があると思いますが、一緒に楽しみながら乗り越えていく仲間をお待ちしております。

 

happiness2-300x225

 

【当院の目標】

“当院に関わる全ての方を幸せにする

患者様は勿論ですが患者様の家族・地域の方・一緒に働くスタッフやスタッフの家族など、本当に関わる全ての方を幸せにしたいと考えています。

 

2014年に開院して今では「痛くなったら”はぴねす”」「身体の事で相談するなら”はぴねす”」と言っていただけるようになりました。

関わる全ての方の”身体の痛み”や”心の不安”を解消し地域貢献していきます。

 

目標は”皆が元気に活動できる地域社会”です。

 

~お気軽にお問い合わせくださいませ~

☏0942‐27‐7550

2024.11.11

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

昨日はJAふくおか八女筑後地区センターで開催された”農業まつり”に行ってきました。

 

chikugo-nougyoumaturi2024-p0000

 

色々な特売や展示があり妻も子供達も楽しんでいました

 

1731279444494[1]

 

主催者関係の皆様。楽しい思い出が沢山できました。

ありがとうございました

 

院長:永田

 

2024.11.10

※私の施術体験を自伝として投稿しております。同業の先生方や同じ症状で悩んでいる方のお力添えになれば幸いです。また、投稿している施術に関しましては、患者様のプライバシーを守るために数年前の施術を投稿しております。

 

今回紹介する患者様は、50代女性の患者様。

食事中に左側の顎関節に違和感があり、その後、数日後には開口不能になってしまいました。

最近では夜間時に疼痛(うずく痛み)があり熟睡もできない状態。

 

原因は何?

 

“一流の施術家とは、一流の技術より原因を見つける能力が一流じゃなきゃダメやぞ!”

昔、師匠に教えて頂いた御言葉です。

 

今回も痛みの原因を究明していきます。

咀嚼筋?(噛む時に使う筋肉)

関節のアライメント?

三叉神経?迷走神経?

何やろ?何やろか?

 

今回、診察時に気付いたこと

顎関節のクリック音(カクッ!という音)無し・咀嚼筋の緊張なし・顎関節のバランス等の不安定感なし・・・

 

20241108_111111

困ったぞ!何も見つからん!他に何かあるはず!どこや!どこや!←私の心の声(笑)

ここで1つ気になる事がありました。

筋肉の牽引による頸椎1番のズレ・・・

 

20241108_111100

 

原因が解れば施術はスムーズにいきます。(まだ疑いの状態ですけどね)

 

1回目施術内容

顎関節周囲と後頭部周囲の筋弛緩を目的とした治療。各関節(原因と疑われる関節)の矯正。

施術後の検査では来院時より開口できるようになっていましたが、帰宅後に症状が元の状態に戻ると意味がありません。今回の施術で症状が変わらなければ、次回は鍼を顎関節から頚部(首)かけて施術しようと考えていました。

 

2回目(初診から2日後)

治療前の確認(はぴねす接骨院では、毎回、治療案内前に負傷部位によって変わりますが確認させていただく項目があります。)

 

確認結果

【問診】

開口は前回より指1本分出来るようになったが、開口時の痛みあり。

夜間疼痛:治療前が10段階中10として現在8~7位。

治療後は咀嚼時(噛む動作)の痛みは軽減したが、翌日には痛み再発。

【触診】

筋硬結あり

アライメント正常

クリック音なし

【ここからは私の声】

う~ん・・・

顎関節以外やろか?

筋肉系や局所関節系なら前回の治療で何かしら改善するはずけどなぁ~

頸椎やろか?

でも、側頭筋と咬筋が、まだ硬いしな~

 

2回目施術内容

・高周波による電療

・手技による施術

・顎関節から頸部(首)にかけて筋弛緩目的とした鍼治療。

・鎮痛効果を目的とした鍼治療。

※当院の鍼治療は自費治療(保険適用外)になります。

 

今回は開口時痛と夜間疼痛の改善を目的とした治療を施しました。

患者様には今回の施術で症状が変わらない場合は整形外科の受診を促しました。

 

ペインスケール(10段階中の痛み)が4~3になってくれ!←私の心の声

 

3回目(初診から5日後)

治療前の確認

 

確認結果

【問診】

「少し良くなりました。」との事・・・

と言うことは、“前回と自覚症状の変化あまりなし”

患者様が私たちに気を使って言って頂ける言葉だと私は思っています(笑)

お気を使わせて申し訳ございません。

~前回の症状~

開口は前回より指1本分出来るようになったが、開口時の痛みあり。

夜間疼痛:治療前が10段階中10として現在8~7位。

治療後は咀嚼時(噛む動作)の痛みは軽減したが、翌日には痛み再発。

【触診】

筋硬結軽度改善。

アライメント正常

クリック音なし

※整形外科の受診時も特に問題なしの事。

【ここからは私の声】

顎関節治療で当院の施術で2回行って症状改善しないのは何で?

(殆どの方が2回の施術で日常生活に支障がなくなるくらいになる事が多いです。個人差はありますけど)

初診時に疑いがあった・・・あれやろか?

可能性が低いがやってみるか!

 

3回目施術内容

・高周波による電療

・手技による施術

・頸椎の矯正

※当院の矯正治療は自費治療(保険適用外)になります。

 

今回は開口時痛と夜間疼痛の改善を目的とした治療を施しました。

ペインスケール(10段階中の痛み)が3以下になってくれ!←私の心の声

 

患者様には、今回の施術で変化がない場合は再度整形外科の受診をうながしました。

 

4回目(初診から12日後)

治療前の確認

確認結果

【問診】

開口時の痛み・可動域制限なし。強く嚙んだ時に違和感あり。

夜間疼痛:治療前が10段階中10として現在0!

【触診】

筋硬結改善。

アライメント正常

クリック音なし

第1頸椎のズレなし

 

【ここからは私の声】

良かったぁ~(笑)

 

4回目施術内容

再発防止の施術

・高周波による電療

・手技による施術

・頸椎の調整

 

20160530_081515

 

所見

今回は、稀にみる症状でした。

同じ症状・症名でも原因や発生機序で治療内容は変わってきます。今回は良い経験をさせていただきました。

次回同様の患者様が来院された際は1回で完治できるように施術していきます。

 

顎関節症の予防法などは“豆知識”のページに掲載します。

顎関節の痛みの予防|はぴねす 鍼灸接骨院 羽犬塚

↑をクリックすると閲覧できます。

良かったら参考にしてくださいね

院長:永田

2024.11.09

こんにちは!入部です!

 

先日、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」に行ってきました。

 

今回初めて行くにあたり、前情報としてちょっと高いよと聞いていました。

 

それほど食材とかへのこだわりがあるんだろうなと思います。

 

メニュー表を見ると沢山種類がありすぎて選べませんでした笑

 

結局、カレーとスープセットにしました。

 

最初に玉ねぎスープがでてきて、これがめちゃくちゃ美味しかったです。

tamanegi

 

次にメインのカレーがでてきて、とても美味しかったです。

 

美味しすぎて写真を撮るのを忘れました。

 

次行くときは何を食べようか、もう楽しみです。

2024.11.07

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

先日小学生組の運動会がありました(*´ω`*)

長女は小学校では初めての運動会で

かなり緊張した様子だったのですが

一生懸命頑張って走っていました

 

長男は去年よりも難しいダンスを踊っていて

間違えもなくとてもかっこよかったです(*’ω’*)

 

運動会を頑張ったご褒美に

好きなお菓子をたくさん買ってもらえて

満足そうでした(*^_^*)

 

IMG_8014IMG_8014

2024.11.04

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

本日の診療時間は17時までになっておりますのでお間違え無いようにお願い致します。

 

秋は食欲の秋!そして、読書の秋!

お昼休みの時間に読書するのが私のルーティンです

dokusyo

 

最近では少し涼しくなってきたので窓際で読書することも多くなってます

 

早朝の学生テーピング後の読書タイムは朝陽を浴びながらの素敵な時間になっています。

 

家では、子供たちと一緒に絵本を読んでいます。

 

読書1

 

本の知識は私の財産です

でも感銘したことをすぐに忘れてしまいますけどね(笑)

 

素敵な本がありましたらご紹介ください。

院長:永田

 

2024.11.02

こんにちは!入部です!

 

早いものでもう11月ですね。

 

少しづつ寒くなってきて季節の変化を感じれます。

 

まだ半袖短パンしかないので、早めに準備します。

 

以前、ブログを読んでくださった患者さんから「入部先生はよくラーメンをブログにあげるね」との言葉を頂きました。

 

振り返ると結構行ってるなと思いました。

 

先日も専門学校の同級生と一蘭に行ってきました。

 

これからどんどん寒くなってくるのでラーメンがより美味しくなるはずです。

 

美味しいラーメン屋さんをご存じの方はぜひ教えて下さい!!

ichirann

2024.11.02

令和6年10月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :0名

10月新規患者数:0名

10月治癒患者数:0名

 

10月新患の患者様は0名でした。

交通安全!良い事です。

交通事故が起こると良い事ないですものね(´;ω;`)

これからは、車の性能も良くなり交通事故も減少すると思います。

交通事故0!

いくら車の性能も良くなってきても日頃からの運転自体も気を付けていきたいですね。

 

 

“はぴねす接骨院”は自損事故の交通事故治療の対応も行っております。

もし、仕事中の事故の場合・・・・・

自賠責を使用した方が良いのか?

労災を使用した方が良いのか?

場合によって異なりますと思います。

素人判断で嫌な思いをすることも有ると聞きました。

“はぴねす接骨院”と提携してる弁護士を紹介いたしますのでお気軽にご相談ください。

 

弁護士②

また、はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2024.10.28

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

昨日は、県南公園で”ちっご祭り2024”が開催されました。

 

多くのお客さんが来場されて大いに盛り上がりました

私も商工会青年部として参加したおりましたが、沢山の患者様や知人とお会いでき楽しい1日でした。

 

logo

 

子供達も遊びに来ていましたが、凄く楽しめたようです(笑)

 

楽しい場所には沢山の人が集まりますね

開催関係者の皆様のお陰だと思います。

ありがとうございました。

 

さぁ~今週も頑張りますよ

院長:永田

2024.10.26

こんにちは!入部です!

 

先日、漫画を頂きました。

 

僕がずっと欲しかった「HUNTER×HUNTER」です。

 

最新巻の38巻まで頂いたので、3日間かけて読みました。

 

部屋に漫画があふれ出して、そろそろ本気で本棚購入を検討しています。

 

これからも増える予定ではあるので、どのくらいの大きさを購入すればいいか悩み中です。

ハンター


2024.10.24

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

8月の子供の誕生日の時にもらっていた

31のギフト券を交換しに行ってきました(*’ω’*)

 

3人とも大好きなポッピングシャワーを

にこにこで食べていました

IMG_7700

 

明日は待ちに待った小学生組の運動会なので

沢山応援してきたいと思います

2024.10.21

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

10月27日(日)は広域公園で”ちっご祭り2024”が開催されます。

 

ちっご祭2024 (chiggomatsuri.net)

↑ちっご祭り公式HPです。

 

私も筑後商工会議所青年部として参戦させていただきます。

 

6ac2397867767a902ce2217f0a58282f-1024x767

 

焼きそば・ポテト等を販売していますので是非お立ち寄りください

 

院長:永田

2024.10.20

非常勤の鍼灸師を募集中です!

 

勤続支援金 12,500円(当院規定あり)

❀資格をお持ちでしたら、年齢問わず未経験の方やブランクのある方もご応募いただけます。

❀研修制度や資格取得支援、独立・開業支援などのサポート体制が充実しており、スキルアップを目指す方にぴったりの職場です!希望者は、部活動等のトレーナーとしてもご活躍いただけますよ。

❀勤務日数は週1日~5日でご相談に応じます。ご家庭などを優先させたい方も無理なく働けます。

❀日々の頑張りは手当や昇給・賞与で還元!よりやりがいを感じていただける環境です。

~お気軽にお問い合わせください 0942-27-7550~

 

 

happiness8-300x225

募集内容

 

募集職種:鍼灸師

仕事内容:

スポーツ外傷治療
骨盤矯正
部活動等のトレーナー出向(希望者のみ)
美容鍼灸
頭皮鍼
お灸治療(月に平均6kgのモグサを消費します)

 

給与:時給 1,200円~1400円

給与の備考:免許手当15,000円~(当院規定により変更有)

通勤または住宅手当 上限10,000円(規定内)

歩合制あり

昇給あり(随時・20~200円)

試用期間3カ月(期間中は福岡県特定最低賃金)

待遇:

勤続支援金 12,500円(当院規定あり)

雇用保険(規定あり)、労災保険

賠償責任保険個人加入(自費施術含む)

資格取得支援あり

研修制度あり

車通勤可(駐車場無料)

制服貸与

職場見学可

独立・開業支援あり

勉強会(院内・院外)

キャリアアップ制度あり

グレードアップ制度あり

スタッフコミュニティ援助金あり(ランチコミュニティ制度・ディナーコミュニティ制度)

専門学生援助金あり(当院規定により月20,000円)

社員旅行あり(不定期開催・会社旅費負担)

 

勤務時間

午前の部

9:00~12:30

午後の部

15:00~20:00

15:00~17:00(水曜・土曜・祝日)

 

休日

日曜日

週所定労働日数 1日~5日

 

長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇

 

応募要項
非常勤鍼灸師

未経験・ブランク可
年齢不問

 

 

ここからは長文になりますので、時間があり興味のある方のみお読みくださいね(笑)

 

 

 

【当院の特徴】

  • 患者様の早期治癒

当院はスタッフ一同、患者様の早期治癒を心掛けております。その結果、毎月の初検患者数は全国トップレベルです。早期治癒が高い評価を得て、紹介や口コミで県外からの患者様や海外から来られた患者様もいらっしゃいます。早期治癒の技術を身に着けると一生の財産になります。

 

  • 施術者一人売上高全国トップレベル

外傷患者様への保険内施術は勿論ですが、自費メニューも豊富です。業界内の施術者一人平均売上高の2倍以上を稼いでいます。将来独立開業した際に一人売上高を上げる経営方法を学んでください。

 

  • 全体患者様の32.8%が10代のスポーツ外傷。2.7%が後期高齢者~(令和6年度現在平均値)

当院はケガに対しての施術には自信があります。接骨院には珍しく高齢者が少なく若いスポーツ外傷による患者様が多いです。是非、当院の施術法を取得して将来の武器にしてください。

 

  • 変わり続ける環境への対応力

コロナ禍により、社会環境の変化が著しい昨今ですが、当院は、その度に迅速に対応し患者様や地域貢献をする事ができ感謝していただけることが出来ました。その対応力スキルを伝授します。

 

  • 努力次第で昇格・昇給できる仕組みがあり、新卒や若いスタッフでも活躍中

多様な研修制度を用意しているため、技術力だけではなく環境変化の対応力・人間力など様々なスキルアップが可能です。各研修や個人の努力次第で昇格・昇給のスピードが加速します。また、将来の目標を定めて取り組むことができるため、新卒や若いスタッフでも十分に活躍できています。

 

  • 研修制度

新卒者や未経験者でも安心して入社できる理由が、入社してからの研修カリキュラムです。すぐに患者様の身体には触らずに、一定の期間を同期の仲間たちと研修を受けて頂きます。患者様の施術に入るようになってもグレード制度に応じた研修制度がありますので確実に成長することができます。

staff1

 

【院長メッセージ】

貴重なお時間を割き、お読み下さいまして有難うございます。

 

ところで皆さんは“今の状況に不安”はありますか?

 

私は研修時代に不安な時期が多々ありました。その不安というのは大きく2つです。

1つ目は“柔道整復師・鍼灸師として今のままで大丈夫か?

負傷している患者様を前にして何もできない不甲斐ない自分に対しての不安感。

2つ目は“将来の生活設計は大丈夫か?

年々増加する治療院。患者様が分散して自分で開業する頃には、患者様自体が居なくなるのでは?と不安になりました。

今では、その不安も解決され良い思い出になっています。もし皆さんの中に同じ不安感をお持ちの方は、私たちと一緒に働き学ぶことで解決できると思います。

 

私からのメッセージとして“あなたの人生で主役はあなた”です。思い描く理想の姿とのギャップをなくすのは自分自身にかかっています。【やるのも自由、やらないのも自由】ただし自分の選択は良くも悪くも自分に返ってきます。

・自分が想い描いている施術家になりたい!

・他の施術者より治せる施術家になりたい!

・他の人より収入を得たい

だったら他の人と同じことをしていても患者様や人からは評価されません。

 

柔道整復や鍼灸の業界は、まだまだ未来があります。これからも色々な不安や問題があると思いますが、一緒に楽しみながら乗り越えていく仲間をお待ちしております。

 

1494658461583-e1494813649551

 

 

【当院の目標】

当院に関わる全ての方を幸せにする

患者様は勿論ですが患者様の家族・地域の方・一緒に働くスタッフやスタッフの家族など、本当に関わる全ての方を幸せにしたいと考えています。

 

2014年に開院して今では「痛くなったら”はぴねす”」「身体の事で相談するなら”はぴねす”」と言っていただけるようになりました。

関わる全ての方の”身体の痛み”や”心の不安”を解消し地域貢献していきます。

 

目標は”皆が元気に活動できる地域社会”です。

 

~お気軽にお問い合わせくださいませ~

☏0942‐27‐7550

2024.10.19

こんにちは!入部です!

 

先々週くらいに地元の友人達とバーベキューをしました!

 

友人の新築祝いと聞いてたのですが、

 

私、入部の誕生日等の祝い事も含まれてたみたいで、

 

日本酒一升瓶を頂きました。

dassai

僕が日本酒好きで「獺祭」が特に好きなのをみんな知っています。

 

去年の年越しでこの「獺祭」を飲み過ぎて、記憶を飛ばした思い出もあります笑

 

一人ではまず飲み切れる気がしませんが、ゆっくり飲んでいこうと思います。

2024.10.17

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

先週大川の木工祭りに行ってきました(*’ω’*)

毎年祖父母が家具を出していたのですが

今年は祖父が入院していたので

外の屋台だけ楽しんできました

 

なんでも一人一つ買わないと喧嘩になるので

お財布はかなり痛かったですが

子供達が楽しんでいたので良かったかなと思います(*´ω`*)

summer-festival-stalls

2024.10.14

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

本日の診療時間は17時までになっております。

お間違え無いようにお願い致します。

 

12日(土)~本日にかけて息子ちゃんが所属しているバスケットボールチームの公式戦が行われています。

1727047345124

 

勝っても負けても何かを学んで成長して欲しいですね

 

息子ちゃんは試合には出場できませんが、ベンチで自分が出来る事を考えて頑張っているようです(笑)

 

頑張れ日本の子供達

 

私も一人でも患者様の身体を治して患者様が幸せな時間が送れる様に今日も頑張ります(笑)

院長:永田

 

 

2024.10.12

こんにちは!入部です!

 

先日、八女にある「航八」というラーメン屋さんに行ってきました。

 

美味しいとの噂を聞いていたので、行けて良かったです。

 

食べたのはあっさりめの豚骨でとても食べやすかったです。

航八

 

まだまだ僕の知らない美味しいラーメン屋さんが沢山あると思うので、ぜひ紹介してください!!

2024.10.10

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

先日10回目の結婚記念日を迎えました(*^_^*)

家族みんなで外食に行く予定だったのですが

子供の体調不良で行けず(;´・ω・)

子供達も楽しみにしていた焼肉屋さんだったので

来週あたりに改めていきたいと思います(*´ω`*)

 

IMG_7734

 

2024.10.07

こんにちは!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

先週の土曜日は、私が不在のため臨時休診でしたが、不在理由は娘ちゃん達の運動会のためでした。

 

長女は幼稚園最後の運動会!

次女は人生初の運動会!

 

長女に関しては成長したことに感動しました

1728256192455

 

次女も楽しみながら頑張っていました。

 

1728256192543

 

かけっこも二人とも素晴らしい走りをしていました(笑)

 

1728256282092

1728256192593

 

将来が楽しみです(笑)

 

来年も楽しみにしてます!

さぁ~パパも子供たちに負けないように今日も頑張ります(笑)

 

院長:永田

2024.10.06

新事業の立ち上げの為、非常勤のセラピストを募集中です!

 

勤続支援金:5000円(当院規定あり)

・年齢問わず未経験の方やブランクのある方もご応募いただけます。

・研修制度や資格取得支援、独立・開業支援などのサポート体制が充実しており、スキルアップを目指す方にぴったりの職場です!希望者は、部活動等のトレーナーとしてもご活躍いただけますよ。

勤務日数は週1日~5日でご相談に応じます。ご家庭などを優先させたい方も無理なく働けます。

・日々の頑張りは手当や昇給・賞与で還元!よりやりがいを感じていただける環境です。

 

~ お気軽にお問い合わせください 0942‐27‐7550 ~

 

募集内容

 

募集職種:セラピスト

 

仕事内容:

ボディセラピスト

腸内リリース

頭皮骨膜リリース

※High frequency therapy ;機器を用いて施術を行います。

 

LINE_ALBUM_2024.4.18_240418

 

 

給与:時給 1,200円~1400円

給与の備考:通勤または住宅手当 上限10,000円(規定内)

歩合制あり

昇給あり(随時・20~200円)

試用期間3カ月(期間中は福岡県特定最低賃金)

 

待遇:

勤続支援金:5000円(当院規定あり)

雇用保険(規定あり)、労災保険

賠償責任保険個人加入(自費施術含む)

資格取得支援あり

研修制度あり

車通勤可(駐車場無料)

制服貸与

職場見学可

独立・開業支援あり

勉強会(院内・院外)

キャリアアップ制度あり

グレードアップ制度あり

スタッフコミュニティ援助金あり(ランチコミュニティ制度・ディナーコミュニティ制度)

専門学生援助金あり(当院規定により月20,000円)

社員旅行あり(不定期開催・会社旅費負担)

 

勤務時間

午前の部

9:00~12:30

午後の部

15:00~20:00

15:00~17:00(水曜・土曜・祝日)

 

休日

日曜日

週所定労働日数 1日~5日

 

長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇

 

応募要項
非常勤セラピスト

未経験・ブランク可
年齢不問

 

 

 

ここからは長文になりますので、時間があり興味のある方のみお読みくださいね(笑)

 

【当サロンのコンセプト】

未病を治す

※未病とは、検査を受けても異常は無いが、健康ではない状態で放置すると病気になる状態の事。

(例:肩こり・倦怠感・不眠症・疲れやすい・冷えるなど)

 

病気の予防と健康の維持・増進をおこない健康寿命を延ばす

 

再現性のある技術の伝授

※未経験でも最短でマスターできる技術を伝授いたします。

 

【当サロンの特徴】

  • 努力次第で昇格・昇給できる仕組みがあり、新卒や若いスタッフでも活躍中

多様な研修制度を用意しているため、技術力だけではなく環境変化の対応力・人間力など様々なスキルアップが可能です。各研修や個人の努力次第で昇格・昇給のスピードが加速します。また、将来の目標を定めて取り組むことができるため、新卒や若いスタッフでも十分に活躍できています。

 

  • 研修制度

新卒者や未経験者でも安心して入社できる理由が、入社してからの研修カリキュラムです。すぐに患者様の身体には触らずに、一定の期間を同期の仲間たちと研修を受けて頂きます。患者様の施術に入るようになってもグレード制度に応じた研修制度がありますので確実に成長することができます。

 

  • 変わり続ける環境への対応力

コロナ禍により、社会環境の変化が著しい昨今ですが、当院は、その度に迅速に対応し患者様や地域貢献をする事ができ感謝していただけることが出来ました。その対応力スキルを伝授します。

 

 

 

【オーナーからのメッセージ】

staff1

 

貴重なお時間を割き、お読み下さいまして有難うございます。

 

ところで皆さんは“今の状況に不安”はありますか?

 

私の不安は大きく2つです。

1つ目は“老後の生活設計は大丈夫か?

人生100年時代!自分が何歳まで働けるのか?

身体が衰える中でも収入源に在り付けるのか?

私もあと数年で50代になります。自宅のローンも30年近くあります。まだまだ元気に頑張らなくてはいけません(笑)

2つ目は“衰えた身体でも若いセラピストに負けない優れた施術はできるのか?

年々増加する治療院。患者様が分散し患者様自体が居なくなるのでは?今後ニーズのある施術ができないのでは?と不安になりました。

今では、その不安も解決され良い思い出になっています。もし皆さんの中に同じ不安をお持ちの方は、私たちと一緒に働き学ぶことで解決できると思います。

 

私からのメッセージとしては、“あなたの人生で主役はあなた”です。思い描く理想の姿とのギャップをなくすのは自分自身にかかっています。【やるのも自由、やらないのも自由ただし自分の選択は良くも悪くも自分に返ってきます。

・自分が想い描いているセラピストになりたい!

・他の施術者より治せるセラピストになりたい!

・他の人より収入を得たい

だったら他の人と同じことをしていてもお客様や人からは評価されません。

 

セラピストの業界は、まだまだ未来があります。これからも色々な不安や問題があると思いますが、一緒に楽しみながら乗り越えていく仲間をお待ちしております。

 

R7

 

【当サロンの目標】

“当院に関わる全ての方を幸せにする”

セラピスト自身とお客様の未病を予防する事で、労働意欲の推進や健康寿命を延ばし高齢時にも労働意欲を維持することができる環境を作っていきます。

また、お客様は勿論ですがお客様の家族・地域の方・一緒に働くスタッフやスタッフの家族など、本当に関わる全ての方を幸せにします。

 

~お気軽にお問い合わせください 0942-27-7550~

2024.10.02

令和6年9月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :1名

9月新規患者数:0名

9月治癒患者数:0名

 

9月新患の患者様は0名でした。

開院して2か月交通事故の新患さんが来院されなかったことは無かったかもしれません(笑)

車の性能も良くなり交通事故も減少すると思います。

交通事故0!

いくら車の性能も良くなってきても日頃からの運転自体も気を付けていきたいですね。

 

筑後エリアは、10月は1番交通事故が多発するようです。

気を引き締めて運転していきましょう!

 

hannsyaban

 

“はぴねす接骨院”は自損事故の交通事故治療の対応も行っております。

もし、仕事中の事故の場合・・・・・

自賠責を使用した方が良いのか?

労災を使用した方が良いのか?

場合によって異なりますと思います。

素人判断で嫌な思いをすることも有ると聞きました。

“はぴねす接骨院”と提携してる弁護士を紹介いたしますのでお気軽にご相談ください。

先月とほぼ同じ内容になりましたね(笑)

 

また、はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2024.09.30

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

※今週の土曜日(10月5日)は臨時休診になっておりますのでお間違え無いようにお願い致します。

 

息子ちゃんが所属している水田男子バスケットボールクラブ!

今年沢山の5年生が入部しました。

6年生や他のチームに比べるをスキル的なものは殆どない状態・・・

この状況を打開しようと5年生限定保護者同伴の自主練を始める事に!

 

basukede

 

妻も指導者のE級ライセンスを取得し練習に付き合っているようです。

 

保護者同伴にすることで親子間のモチベーションも変わります!

来年が楽しみになってきました。

 

私も微力ながら力添え出来る様に頑張ります(笑)

院長:永田

 

 

2024.09.28

こんにちは!入部です!

 

先週、家族の集まりで懐石料理を食べに行きました。

 

最初はお腹一杯になるかな?くらいに思っていましたが、終わってみたら、もう何もお腹に入らないくらいに量・種類が豊富でした。

 

一口サイズのステーキが中でも美味しかったです!

kaiseeki

 

普段このような料亭と言われる所に無縁だったので少し緊張したのですが、また行きたいです。

2024.09.24

こんにちは櫻井です。

火曜日はたまに船小屋の恋ぼたるへ行きます。

お目当ては、旭食品さんの辛子高菜と

ごぼうコロッケ、手作りこんにゃくです♡

 

IMG_6231-2

 

ごぼうの味と甘いじゃがいもが

とても美味しくて

何度も購入しています^^

皆さんも恋ぼたるに行かれた際は

ぜひ食べてみてください!

2024.09.23

おはようございます。

今週も元気に頑張っていきましょう!

本日は17時までの診療になっておりますのでお間違え無いようにお願い致します。

 

21日(土)22日(日)にミニバスケットボールクラブ大会”八女茶カップ”が開催されました。

中々大きな大会で沢山のチームが参加してました

 

我ら水田男子ミニバスケットボールクラブも参戦!

結果は・・・

3位リーグ準優勝

 

1727047345043

 

熱くなる良い試合でした

これからは公式戦のシーズンになっていきます!

 

1727047345124

 

沢山の事を経験し学んで欲しいです(笑)

頑張れ!

 

院長:永田

2024.09.21

こんにちは!入部です!

 

先々週、またくら寿司に行きました。

 

自分でもお寿司大好きすぎるだろと思うほどです。

 

今回はワンピースとコラボしてて、ビックらポンにも全力で臨みました。

 

何度挑戦したかわかりませんが、当たりは1回でした。

 

今まで2回以上当たったことがありません。

 

いつか絶対に当てます。

 

2500円以上の方はグッズが貰えたので、クリアファイルを頂きました。

 

しっかり使おうと思います。

kurra

2024.09.19

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

先週から長女が高熱続いていて病院へ検査をしに行ったら

マイコプラズマ肺炎でした(;_:)

1週間ほど続いていた熱は下がったのですが

咳が酷く咳のし過ぎで戻してしまうことも(;´・ω・)

 

学校にいけないことが悲しいみたいなので

早く良くなるといいなと思っています

image_123650291

2024.09.17

こんにちは櫻井です。

最近、お弁当を作っています。

お弁当作りは面倒くさいと

よく聞きますが

私は好きでハマってしまうタイプです^^

5年前には週3で4人分作ってました。

(私、旦那、義両親2人分)

 

IMG_6192-2

 

その時に、毎回写真を撮ってまして

いつかインスタにアップしようかなぁと

思いながら結局しませんでした^^;

なのでここで、こっそりお披露目します。

2024.09.16

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

本日の診療時間は、17時までになっておりますのでお間違え無いようにお願い致します。

 

14日・15日でミニバスケットボールクラブの”グリーンカップ”が開催されました。

久しぶりに応援に行ってきましたが、新入部員の子供達のスキルが上がっていることに驚きました

 

basukede

 

伸び悩む子供達もいたようですが、頑張って欲しいですね

 

成長し大人になりにつれて失敗を恐れてしまいます。

私も、その一人です(笑)

赤ちゃんが立ち上がろうとし失敗したときには、みんな笑顔で応援します。

赤ちゃんも笑顔でチャレンジします。

 

応援する側もチャレンジする側も失敗を恐れないで成長できる環境を作りたいですね

 

さぁ~今週も頑張りましょう!

院長:永田

2024.09.14

こんにちは!入部です!

 

先日漫画「僕のヒーローアカデミア」が完結しました。

 

単行本にて全42巻だそうです。僕の中では30巻で止まってます笑

 

SNS等でネタバレをくらいまくってたので、30巻以降の展開もなんとなくわかります笑

 

ヒロアカは人から借りているので、次を早く買えと促している最中で、最近30後半まで買ったみたいです。

 

早く読みたいです。

hiroaka

2024.09.10

こんにちは櫻井です。

今月の7日から

ちっごペイが販売開始になりましたね。

 

IMG_6180-2

 

去年、気が付いた頃には

販売終了してまして

アプリだけとって寂しい感じでしたが

今年は無事に購入できました!!

ようやくお得に使える時がきて嬉しいです^^

 

 

2024.09.09

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

昨日は、息子ちゃんがバスケットボールの試合の為、私と娘ちゃん’Sはお留守番!

 

娘ちゃん達の要望で公園にお散歩に行ってきました。

次女(2歳)が途中でお花を見つけて

「ママにあげる!」と摘んで持ち帰っていましたが、

家の着いた頃には強く握りしめていたため花は萎れて潰れてしまっていました

それでも妻は喜んでくれることでしょう(笑)

 

hana1

 

日々成長する子ども達に負けないように私も成長していきます(笑)

院長:永田

 

 

2024.09.07

こんにちは!入部です!

 

先週、水城にあるラーメン屋さんに行ってきました。

 

以前から美味しいとの噂は聞いていたのですが、なかなか行けずで、念願叶いようやく行けました!

 

味はあっさり豚骨で美味しく非常に食べやすかったです!

 

驚いたことは、替え玉を一回するとくじを引いて当たりがでたら、替え玉無料というサービスです!

 

4回中3回当たりが出ました笑

 

運が良いのか、お店側が優しすぎるのかどっちなんでしょうね笑

 

多分優しさですね。

 

また行きたいです。

mizuki

2024.09.05

 

こんにちは!

受付の古賀です☺

 

夏休み期間中旅行にあまり行けなかったので

先日長崎に行ってきました(*’ω’*)

プールや室内遊具、サイクリングなど

色々な遊びができるところだったので

子供達は大はしゃぎ

 

みんな早くに寝てくれたので

中学生の妹と岩盤浴でゆっくり出来て

とても充実した1泊でした

 

image_123650291 (4)

2024.09.03

こんにちは櫻井です。

先週は娘の誕生日でした。

ケーキはいつも、ぶどう畑のケーキ屋さんで予約してます。

ここのタルトが絶品なんです^^

毎年、娘の好きな桃のタルトをお願いしてるのですが

今年は、桃の時期が早く終わったそうで

桃とシャインマスカット、イチゴと

フルーツたっぷりにしていただきました!

 

IMG_6112-2

 

美味しくて、残る事はありません!

来年もお願いしようと思います。

2024.09.02

令和6年8月交通事故はぴねす接骨院患者様状況報告

※この報告は筑後市周囲の人身交通事故状況を参考にして頂く目的です。また、早期治療が早期治癒に繋がる事を知っていただくために搭載させて頂きます。

 

患者様数   :1名

8月新規患者数:0名

8月治癒患者数:0名

 

8月新患の患者様は0名でした。

筑後エリアは、お盆を過ぎてから10月にかけて交通事故が多発します。

 

“はぴねす接骨院”は自損事故の交通事故治療の対応も行っております。

もし、仕事中の事故の場合・・・・・

自賠責を使用した方が良いのか?

労災を使用した方が良いのか?

場合によって異なりますと思います。

素人判断で嫌な思いをすることも有ると聞きました。

“はぴねす接骨院”と提携してる弁護士を紹介いたしますのでお気軽にご相談ください。

またまた、先月とほぼ同じ内容になりましたね(笑)

 

hannsyaban

 

また、はぴねす接骨院では、状況によっては時間外でも施術いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

ケガした時は“はぴねす接骨院”

体調不良の時は“はぴねす鍼灸院”

お忘れなく(笑)

2024.09.02

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

昨日は娘ちゃんが、注文していたランドセルを受け取りに行ってきました。

randoseru

 

今年も残り4か月・・・

毎日を大切に過ごしたいですね

院長:永田

2024.08.31

こんにちは!入部です!

 

台風10号大丈夫でしたか?

 

筑後市はわりと大丈夫でお隣のみやま市の一部では雨風がとても強かったと患者さんから伺いました。

 

二次災害に気を付けましょう。

 

台風が来ると家の雨戸をするのは僕の仕事なので、水曜日に急いで準備しました。

amado1

amado2

 

雨戸をするのは、いいのですが直すのがとても面倒くさくなっていつも台風が過ぎ去って数日はこのままです笑

 

早く直します。

2024.08.27

こんにちは櫻井です。

先日、学生時代の先輩が

福岡に引越してきたので

お手伝いに行きました。

夜は先輩に洒落たカクテルを作ってもらい

 

IMG_5952

 

ぶっかけそうめんもご馳走になりました。

 

IMG_5969

 

テーブルが届いてなかったので

段ボールの上に置いて食べました^^

たまには宅飲みもいいですね♡

楽しい1日でした^^

 

2024.08.26

おはようございます!

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

夏休みも最後となりました。

世の保護者さま方・・・お疲れ様でした(笑)

 

子ども達の要望で”阿蘇ファームランド”に行ってきました。

 

123843

 

運動・魚釣り・手作り工房等々・・子供たちは色々な体験をする事が出来ました。

 

123847

 

123851

 

本日から学校が始まります

 

今学期も沢山の事を学び楽しんで欲しいですね

 

院長:永田

2024.08.24

こんにちは!入部です!

 

先週の日曜日に筑紫野にある「天拝の郷」に行ってきました。

 

ここは温泉とバイキングが有名なところで、

バイキングのみで来るお客さんも多いみたいです。

tennpai

 

今回で二度目でした。

 

一度目はあまりの種類の多さに圧倒され、全部のお料理を食べる事ができなかったので、今度こそはという気持ちで臨みました。

 

結果は大好物のお寿司を永遠と食べてしまいました笑

 

それでも大満足なのですが、せっかくなら色々なお料理を食べるべきだったと後から後悔しました。

 

次こそは上手くバイキングできるよう頑張ります笑

 

ぜひみなさんも機会があれば行ってみて下さい!

1 / 2212345...1020...最後 »

ページトップへ