2017.03.30
ストレス社会と呼ばれる現代を生きる私達は、日常的に多くのストレスを抱えながら生活しています。
ストレスは人体にさまざまな影響を及ぼすことで知られていますが、
その中でも特に「頭皮」へ与える影響によって悩む人が増えてきています。
ストレスは内臓機能を低下させ、タンパク質の吸収率が悪くなるため、
毛髪に十分な栄養が行き届かなくなってしまいます。
また、ストレスが溜まると、アドレナリンが過剰に分泌されます。
アドレナリンには酸化のもとである活性酸素を急増させる作用があるため、
頭皮の皮脂汚れを過酸化脂質に変えてしまいます。
過酸化脂質には粘性があり毛穴につまりやすくなり、放置すると炎症を起こす原因になります。
頭皮が炎症を起こすと毛根にダメージを与えるため、育毛力を減退させてしまいます。
そして、過度なストレスがかかった場合、
人間の精神バランスを保っている「自律神経」と呼ばれる神経が乱れてしまいます。
特に「血管」が強く影響を受けることになります。ストレスによって影響を受けた自律神経は、
全身の血管を収縮させて血流の悪化を招きます。
その結果、全身を巡る血液量が減ることで頭皮に行き渡る血液も不足し、
薄毛・抜け毛・頭皮のかゆみなどの原因となります。
特に円形脱毛症の一番の原因はストレスだと言われています。